楽天
-
由規が481日ぶりの一軍登板! 1回2K無失点、最速は150キロ
楽天の由規が本拠地・楽天生命パークで移籍後初登板を果たした。由規の一軍登板はヤクルト時代の2018年6月2日(対楽天)以来、481日ぶり。 由規は昨季... -
北海道胆振東部地震の影響で7日の楽天ー日本ハムが中止
◆ 日本ハム移動の見通し立たず 楽天は6日、9月7日(金)の日本ハム戦(楽天生命パーク)を中止とすることを発表した。 6日に発生した「平成30年... -
まさに「心機一転」…楽天・小山が入籍
◆ 「家庭のためにも、チームのためにもフル回転を」 楽天は25日、所属する小山雄輝が1月に入籍していたことを発表した。 トレードで今シーズンから... -
故障でWBC出場辞退した大谷と嶋の今…
◆ 大谷はOP戦で2本塁打 6日に開幕した『第4回ワールドベースボールクラシック』(WBC)。2大会ぶりの世界一を目指す侍ジャパンは、壮行試合・強化試合... -
同一球団で複数人が15勝以上 最近10年では優勝確率100%!?
昨季の最多勝投手はセが野村祐輔(広島)の16勝、パが和田毅(ソフトバンク)の15勝だった。15勝以上挙げた投手をみると、野村、ジョンソン(広島)、和田の3人だ... -
侍ジャパン追加招集の楽天・銀次「平常心を保ってプレーしたい」
3月5日(土)と6日(日)に行われる侍ジャパンの強化試合「日本通運 presents 侍ジャパン強化試合 日本 vs チャイニーズ・タイペイ」のメンバーに、楽... -
ロ2-12楽(11日) 楽天、20安打で大勝
楽天が5カードぶりに勝ち越した。一回にジョーンズの適時打と新加入のボウカーの1号3ランで4点を先制。その後も打線がつながり、20安打で12点を挙げた。辛島は7回... -
楽天打線が爆発!! 20安打12得点の猛攻
楽天打線が9回までに20安打12得点と爆発し、12-2でロッテに快勝した。 楽天は初回、ジョーンズのタイムリーで先制すると、続くボウカーが、楽天移籍後初安... -
再来日のボウカー、楽天加入後初ヒットは貴重な3ラン
昨年まで巨人でプレーし、5月2日に楽天に加入したばかりのボウカーが、11日のロッテ戦で3ランを放った。 このカードの初戦となった9日に1軍登録されたボウカ... -
D2-1ヤ(10日) DeNAが最下位脱出
DeNAが1安打で投手戦を制し、3連勝で5位に浮上。七回にバルディリスの7号2ランで均衡を破った。モスコーソは7回1/3を1失点で3勝目。八回1死満塁をしのいだ... -
ロ4-1楽(10日) ロッテが3位浮上
ロッテが3位に浮上。同点の五回2死から二、三塁として鈴木の右前打で2点を勝ち越し、六回は内野ゴロで1点を加えた。藤岡が2勝目、西野が10セーブ目。楽天は三回に西... -
ロ2-5楽(9日) 則本が4勝目
楽天は一回にジョーンズの犠飛で先制。1-1の三回にはジョーンズが12号3ランを放ち勝ち越した。則本はピンチで粘り6回2失点で4勝目。ファルケンボーグが6セーブ目... -
楽天ボウカーが「5番・一塁」でスタメン出場
1軍に登録されたばかり楽天・ボウカーが9日、ロッテ戦のスタメンに「5番・一塁」で名を連ねた。 ボウカーは2012~13年まで巨人に在籍し、昨年は打率.26... -
西4-1楽(6日) 中村が逆転二塁打
西武が0―1の六回2死二、三塁から中村の二塁打で逆転。七回は脇谷の二塁打で加点し、八回も木村の二塁打で1点を追加。野上が七回途中まで1失点で3勝目。高橋が5セー... -
ジョージア魂賞に楽天の則本 勝利に最も貢献したプレー
日本野球機構は5日、勝利に最も貢献したプレーをした選手を表彰する「ジョージア魂賞」のことしの第1回受賞者が楽天の則本に決まったと発表した。2年連続で開幕投手を務... -
西0-5楽(5日) 川井が今季初勝利
楽天が無失点リレー。川井は制球良く、六回途中無失点で今季初勝利。救援陣は無安打でつないだ。打線は三回に岡島が先制ソロ、四回は島内の二塁打、六回は藤田の右前打とジ... -
楽0-1ソ(4日) ソフトバンク首位浮上
ソフトバンクが1点を守りきって首位浮上。二回、松田が3試合連続の9号先制弾。ウルフが7回2安打無失点で3勝目、サファテが9セーブ目。3安打の楽天は終盤の好機でも... -
楽6―5ソ(3日) 楽天ジョーンズ、2ラン2発
楽天はジョーンズの2ラン2発が効いた。 一回に3試合連発となる先制の10号、四回は2打席連続の11号が飛び出した。 塩見は6回1失点で2勝目。 ソ... -
開幕から5戦5勝のソフトバンク中田 5回6失点で降板
3日に行われた楽天-ソフトバンク7回戦(コボスタ宮城)に先発登板したソフトバンクの中田賢一投手は、自身の今季6連勝を期待されたが、5回6失点と先発の役割を果たせ... -
楽2-5ソ(2日) 摂津が3勝目
ソフトバンクは四回、長谷川が先制の2点中前打。七回に中村が適時打、九回は松田の7号ソロなどで2点を加えた。摂津は7回を3安打1失点で3勝目。楽天は則本が8回3失...