メンタル
-
知っておきたい3つの「目標設定」(子どものメンタルトレーニング)
「毎日素振り300回!」「毎日10キロ走る!」など、やる気に満ち溢れたその心意気は素晴らしいと思いますが、闇雲に頑張ることよりも適切な目標設定をして努力を続ける... -
「経験しておきたい失敗」と「経験しなくていい失敗」
質の良い準備は「想定外」を「想定内」にし、落ち着いた心と行動を生み出してくれます。けれど一方で、ぼくたちは失敗しないとわからない生き物でもあります。段差を踏み外... -
苦しいときは「ちょっと離れて」初心を思いだそう
好きではじめたことも、毎日向き合っていると、苦しいことや困難に直面します。他の選手と自分を比べてしまったり、執拗に競争を求められたり、結果だけで評価されてしまっ... -
-
「やる気を出せ」ではなく「やる気が出ちゃう」きっかけを作ろう
「もっとやる気を持って取り組んでもらうためには、どうしたらいいだろう?」これは、子どもたちと関わる僕ら大人であれば誰しもが一度は疑問に思うことかもしれません。1... -
「こんなはずじゃなかった」は質問で防ごう
「こんなはずじゃなかったのに…」「こんなの想定外です」「頭が真っ白になってしまって」試合となると思ってもみなかった「想定外」に出会うことになります... -
大会や試合の準備の質を高める「2つの質問」
「こんなはずじゃなかったのに」「もっと準備をしておけばよかった」「こうなるのは想定外だったなぁ」試合や大会をイメージし、いかなる状況にも対応できるようにすること... -
やる気がないのには理由がある!今日からできる、意欲を引き出す実践的な方法とは
突然ですが、PK戦の直前、選手を落ち着けるとき、あなたならどんな声がけをしますか?「落ち着け」と声をかけるでしょうか? 「楽に楽に」でしょうか? こういう緊張す... -
あなたの言動で変わる!いまどきの子どもの「やる気」の引き出しかた
サッカーに限らず、目標をもつことはとても大切なことです。「目標を明確に」というのはメンタルトレーニングにかかわらず、スポーツの基本のように思われています。飯山さ...