マリナーズの藤浪晋太郎(写真=GettyImages)

◆ 「現状は中継ぎになる」

 DeNAは16日、藤浪晋太郎投手(31)と2025年シーズンの選手契約を結んだことを発表。マイク・フォード内野手に続く今月2度目の補強となった。

 16日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、藤浪のDeNA加入に言及。気になる起用法について議論した。守護神を務めていた入江大生とその代役守護神のウィックが相次いで離脱したタイミングでの獲得ということで中継ぎ起用を望む声が多かった。

 解説者の齊藤明雄氏は「抑えがいなくなってしまった中での獲得。それでもいきなり抑えを任せるのは難しいので伊勢を後ろにもってきて8回のセットアッパーとして起用する。もしくは(藤浪を)先発に入れて石田(裕太郎)を後ろにもってきて使う」といった色々な起用が考えられるとした。

 同じく解説を務めた野村弘樹氏は「現状は中継ぎになる。本来なら先発に回したいが現状は足りている」とコメントし、「やはり一番気になるのはコントロール。ここが改善されないことには起用も難しい。来年も見据えて獲ったのでは」と推測した。

 また、「投手が足りなくなってきているのでいつ合流するのか。早く投げてほしい」との声も挙がっており、早期の合流が待たれる。

 ☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

先発投手陣の踏ん張りもあり、5月中旬から徐々に順位を上げてきたDeNA。昨季の交流戦3位の悔しさを晴らすべく、強力打線の本領発揮に期待がかかる!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む