◆ 齊藤氏「山岡のスライダーは低めに集める球だが…」
オリックスは20日、日本ハムとのカード2戦目で5-6と敗れた。2点リードで迎えた6回裏、3番手でマウンドに上がった山岡泰輔が3連打を浴び満塁のピンチを招き、二死から2者連続の押し出し四球で同点に追いつかれた。打線は8回表に1点を返し、さらに一死満塁の好機を作るも廣岡大志が空振り三振、西川龍馬が遊ゴロに倒れた。
2試合連続で接戦を落とし、連敗を喫したオリックス。20日放送のフジテレビONE『プロ野球ニュース2025』の解説・齊藤明雄氏は、山岡の投球を「山岡のスライダーは低めに集める球だが、それを(日本ハムの打者陣が)きっちり見極めたなという感じ。最後のストレートも良かったし手が上がってもおかしくないコースだった」と分析すると、同じく解説の谷沢健一氏は「オリックスが負けた原因というのは、山岡の縦スラがもう研究しつくされてきている、慣れてきている」と指摘した。
8回表の攻撃については、MCの高木豊氏が「ボール球を振っている。廣岡も最後の球も見逃せば、フルカウントで分からなかった。西川はファールでカットしたが、強気で全部真っ直ぐで行かれた」と苦言を呈した。
☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』