日本ハム・伊藤
日本ハム・伊藤大海 (C)Kyodo News

◆ 2戦目で解説陣の意見が分かれる!江本氏「北山もやはりここまでやってきているので…」

 11日から始まるクライマックスシリーズファーストステージで、パ・リーグ2位の日本ハムは3位オリックスと対戦する。5日放送のフジテレビONE『プロ野球ニュース2025』では、注目の先発ローテーションについて議論が交わされた。

 解説の江本孟紀氏が「達孝太の調子が良いのも分かるが、頭となるとやはりちょっとプレッシャーもかかる。伊藤大海の方がどちらかというと落ち着いていけるのではないか。だから(達は)良い場面を作って投げさせれば、相手が嫌だよね」と指摘すると、MCの岩本勉氏は「達は2戦目の登板なのではないかと思う。もし1勝1敗となったら北山亘基、エース級がいる。1戦目伊藤・2戦目北山と言う方もおられるが、そこで万が一1勝1敗になった時に、その3戦目に達となると、ああここ北山だったなみたいなね。今の達は調子が良いんだけど…まあ右の3枚が行くんじゃないかと思っている」と伊藤・達・北山の順番になると予想。一方で江本氏は「2戦目に達ということだが、北山もやはりここまでやってきているので、まあオーソドックスにいった方がいいんじゃないか。投手に関しては、新庄監督は割とオーソドックスで、あまり変な手は使わない。投手出身みたいな監督だもんね」と北山が2戦目での登板になると分析した。

 もう1人の解説・坂口智隆氏は「伊藤が先に行くというのは多分誰もが予想していることだし、2戦目問題は…北山にいってほしい」と語るも、岩本氏が「昨年はローテーションの具合で、伊藤がファーストステージ1戦目で投げなかったが、今年は伊藤が行くと思う。もし伊藤と達でいってワンツーフィニッシュを取れたら、万全の体制で北山をファイナルステージの初戦に、しかも(北山は)ふさわしい、というような展望」と反論。坂口氏は「万が一1勝1敗になった場合、達が3戦目というのはやはりそれこそプレッシャーだと考えると…」と頭を悩ませた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】北海道日本ハムファイターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

前半戦は首位で折り返すも、勝負の9月で昨季王者に振り切られた日本ハム。リーグ戦での悔しさをバネに4年間作り上げてきた新庄野球で、2016年以来の日本一を奪りにいく!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む