岸孝之,
笑顔で記念撮影に応じる楽天の立花陽三球団社長、岸孝之、星野仙一球団副会長(C)KYODO NEWS IMAGES

◆ 西武時代に2年連続で開幕投手を経験

 西武から海外FA権を行使し、楽天移籍を選択した岸孝之。地元・宮城で再出発する右腕は、史上3人目となるFA移籍1年目での開幕投手を目指す。

 西武での10年間で103勝を挙げた右腕は、入団会見で「野球を始めた仙台で、プロに入るまでたくさんの人にお世話になり、支えられた。そういう人たちに成長した姿を見せたかったし、恩返しがしたいと思った」と移籍決断の理由を口にした。

 新天地では則本昂大とのダブルエースの期待がかかり、加入1年目ながら大役を任される可能性がある。楽天の開幕投手は前年まで則本が4年連続で務めてきたが、若きエースは3月に開催される第4回WBCの侍ジャパン代表に選ばれ、勝ち上がれば3月下旬までチーム合流が遅れる。

 さらに、疲労や故障のリスクもあり、梨田監督も「どうなるか分からない」と慎重な姿勢。思えば則本が新人ながら初めて開幕投手を務めた2013年も、当時のエースだった田中将大(現ヤンキース)が第3回WBCのメンバーに選ばれた影響で、オープン戦で好投を続けた則本に白羽の矢が立った。

 疲労を考慮された田中は開幕4戦目からシーズンインし、圧巻の24勝0敗1セーブ、防御率1.27をマーク。則本も開幕戦こそ敗戦投手になったものの、1年間ローテーションを守り続け、15勝8敗、防御率3.34の好成績。新人ながらフル回転し、チームのリーグ制覇と日本一に貢献。個人的にも新人王を受賞した。

 岸が開幕戦の先発マウンドに立てば、FA移籍1年目の投手では1995年に西武からダイエー(現ソフトバンク)に移った工藤公康、2000年にオリックスから阪神に移籍した星野伸之以来、3人目の大役となる。岸は西武時代の13年から2年連続で開幕投手の経験があり、3月31日の京セラドーム大阪(オリックス戦)の先発マウンドに登れば自身3度目となる。

 果たして梨田監督は大役を誰に託すのか。侍ジャパンの戦いぶりとともに、移籍元年に燃える岸の調整具合に注目したい。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

三木肇新監督が就任した2025シーズンだが、序盤戦から投打ともにかみ合わず下位に沈む楽天。小深田大翔・辰己涼介ら自慢の機動力を武器に、交流戦連覇を狙う!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む