ニュース 2017.03.01. 17:00

【インタビュー③】鈴木尚広氏が語る盗塁の技術

無断転載禁止
 マルチスポーツブランドのアディダスが2月11日、都内で「NEW ADIDAS TRAINING」のメディア発表会を開催した。

 同イベントには、ボクシング現WBA世界フライ級王者の井岡一翔、プロテニスプレーヤーの伊達公子らトップアスリートやトレーナー総勢19名が登場。野球界からは、“代走の切り札”として読売ジャイアンツ一筋のキャリアを歩み、昨季、惜しまれつつも20年の現役生活に幕を下ろした鈴木尚広氏が登壇し、トレーニングにまつわるエピソードやこだわりなどを語った。

 鈴木氏が現役生活の中で積み重ねた盗塁数は228。(200盗塁以上の)通算盗塁成功率は史上最高の82.91%だ。そんな日本球史に名を刻んだ走塁のスペシャリストがイベント終了後、『ベースボールキング』のインタビューに応じてくれた。今回は自身の“代名詞”とも言える盗塁の技術について。

・インタビュー1はコチラ⇒「27.431」から「42.195」の世界へ
・インタビュー2はコチラ⇒盗塁は「カレーみたいなもの」?!

インタビュー=ベースボールキング編集部


事前に相手ピッチャーを調べ上げる



――盗塁の技術についても聞かせてください。一言で「盗塁」と言っても、人それぞれ大きな違いがあると思います。
鈴木全然違います。バッティングもそうですけど、感性のスポーツなので。例えば会話をしていても、受け止め方には主観が入るじゃないですか。だから受け止め方で全然違うので、答えはないと思います。答えがないから皆考えるんですよ。

――細かい話ですが、リードするときセーフになることを考えて2塁側に重心を置くのか、それとも戻ることを考えて1塁側に重心を置くのか。鈴木さんはどちらでしたか?
鈴木どちらにも置いてないです。極論を言えば「行こう」と思わないし、「戻ろう」とも思わない状態でした。僕はどちらかに偏ったらいけないんですよ。「行く」って考えると進塁することばかり考えちゃうし、「戻る」って意識すると、戻ることだけを意識してしまうので。

――思い切りの良いスタートが切れないと
鈴木そうです。なので、事前に相手ピッチャーを調べ上げて、そのデータを基に「行けるときに行く」というタイミングで盗塁していました。もちろん、戻ることも考えますよ。


盗塁に詰まった野球の奥深さ

鈴木尚広

――例えば、本多雄一選手(ソフトバンク)は、良いスタートを切ることを意識せずリードを大きくとることで盗塁の成功率を上げているという話を聞いたことがあります。
鈴木彼の場合、スタートは遅くても良いらしいです。でも、この歳になったら難しいかもしれないですね。足の速さというものに頼っていると。

――鈴木さんなら「足の速さだけでも盗塁できそう」と考えてしまいますが
鈴木足の速さって盗塁を成功するための必要最低限の条件ですけど、足が速いから成功するとも限らないですし、遅いからといって成功しないとも限らない。色々な要素があるのが盗塁なので。「よーいドン!でタイムを計る」という競技ではないので。ミスが起きたり、相手の技術が上回ることもあります。相手あっての競技なので。

――塁間って本当に緻密ですね
鈴木だから面白いんです。僕らが走っている間に、ピッチャーが投げて、キャッチャーが捕って投げて、野手が捕ってタッチして一連の流れが成立します。野球における奥深さがありますね。


鈴木流スライディング論



――鈴木さんはスライディングも独特で、2塁ベースのかなり手前から飛んでいるイメージがあります
鈴木飛んでいるつもりはないんですけどね。僕の中ではないんですけど、映像を見たら明らかに飛んでいますよね(笑)

――一般的には“低く速く”がスライディングの基本だと思っていました
鈴木ベースまでの距離に合わせて足を伸ばしてスライディングすると、スピードが失われるんですよ。

――そういえば鈴木さんは膝を曲げてスライディングしていますね。
鈴木そうです。ここの速さ(曲げた膝を素早く伸ばす動き)がすごく必要なので。普通の人はベースに早く着きたいから、足を伸ばしてスライディングするんですけど、それだと足が遅く見えるんですよ。ジャッジする審判も人間ですから。

――野手から見てもタッチしやすく感じますね
鈴木そうです。減速しているように見えますから。あとは(膝を曲げた状態だと)柔軟性もありますから、野手とぶつかっても怪我をしないです。膝を伸ばした状態で足の上に乗っかられたら逃げようがないので怖いです。


ケガをしない工夫と印象



――ベースで急ブレーキがかかって怪我をした選手も過去にはいました
鈴木ベースに対して膝を伸ばして着く人が多いですからね。ベースの上の方をこすれば。
あそこ(2塁ベースの1塁側の部分)がブレーキになってしまうので、膝を伸ばすと怪我をしちゃう可能性があります。だから僕はベースの上の方を狙ってます。視覚的に見ると一番近いところが当然近く見えるので、そこを目指したくなるんですけど。


――ベースはどこを触っても状況は同じであると
鈴木そうです。僕のスライディングはベースの頂上をかすめる感じ。それだとブレーキをかけるより勢いもあります。ホームベースにスライディングするのと同じイメージです。その方が視覚的にも速く見えると思います。

――こういう話を聞いていると、守備走塁コーチをやらないのかな?」と考えてしまいますが(笑)
鈴木オファーがなければできないので(笑)。でも、やりたいという気持ちは何となくあります。色々な考え方がありますけど、僕が考える盗塁について何か1つ作り出していきたいなと。

スタート1つにしても、走塁というのは考えるもので、考えられるようになればより良い結果が生まれると思います。興味をいかに持たせてあげられるかというのが重要なので。




⇒インタビュー1:「27.431」から「42.195」の世界へ
⇒インタビュー2:盗塁は「カレーみたいなもの」?!
⇒インタビュー4:道具へのこだわりとWBC

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

阿部慎之助監督のもと、新たなチーム作りを進める巨人。戸郷翔征を軸とした投手陣の整備、主砲・岡本和真のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西