則本昂大,
楽天・則本昂大

◆ 日本ハム選手の受賞がリーグ最多タイに

 プロ野球セ・パ両リーグは7日、5月度の月間MVP選手を発表した。受賞選手は以下の通り。

【パ・投手】則本昂大(楽天)  ☆2度目
【パ・打者】レアード(日本ハム)☆2度目
【セ・投手】菅野智之(巨人)  ☆3度目
【セ・打者】ビシエド(中日)  ☆2度目

▼ パ・リーグ投手部門

・則本昂大(楽天)
成績:4試(32回) 4勝0敗 奪三振46 防2.25

☆5月度4試合に登板し、リーグ最多タイの4勝をマーク。
☆46奪三振はリーグ単独トップ、防御率(2.25)はリーグ4位。
☆プロ野球タイ記録となる6試合連続二桁奪三振(1991年近鉄・野茂に並ぶ)を記録。
☆2014年6月度以来、3年ぶり2度目の月間MVP受賞。

▼ パ・リーグ打者部門

レアード ,

・レアード(日本ハム)
成績:23試 率.333 27安打 10本塁打 27打点 0盗塁

☆リーグトップの長打率(.753)をマーク!
☆打点(27)はリーグ最多、本塁打(10)はリーグ最多タイ、塁打(61)がリーグ3位。
☆2試合かけて4打数連続本塁打(プロ野球タイ記録)を記録。
☆2016年5月度以来、自身2度目、日本ハムの選手の受賞回数は通算71度となり、オリックスと並ぶリーグ最多タイ。

▼ セ・リーグ投手部門

・菅野智之(巨人)
成績:5試(37回) 3勝2敗 奪三振31 防御率2.68

☆リーグトップタイとなる3勝を記録。
☆1989年の巨人・斎藤雅樹投手以来セ・リーグ28年ぶりとなる3試合連続完封勝利達成。
☆5月23日(火)の対阪神8回戦(甲子園)ではプロ入り通算50勝を達成
☆昨年3、4月度以来3度目の受賞で、巨人からの投手の受賞は昨年7月度の田口麗斗以来。

▼ セ・リーグ打者部門

ビシエド

・ビシエド(中日)
成績:25試合 打率.341 30安打 8本塁打 25打点 0盗塁

☆全試合に出場し、打率.341、8本塁打、25打点と打撃3部門でリーグ上位の成績。
☆打点はリーグトップを記録し、殊勲安打(先制、同点、勝ち越し、逆転となる安打)もリーグトップタイとなる月間7本をマーク。
☆昨年3、4月度以来2度目の受賞で、中日からの受賞は3、4月度の大島洋平選手に続いて2カ月連続。



◆ プロ野球が好きだ!2017



☆活躍を予想して、プロ野球を楽しもう!

実際の結果が成績に直結する“リアル連動ゲーム”。
選手の活躍を予想してポイントを稼ぎ、
全国のプレーヤーとランキングで競い合おう!


◎予想はシンプルな3ステップ!
1.活躍しそうな選手をさがす
2.「ヒット」「勝利投手」など、達成しそうなカードをセット
3.的中すると速報が届き、ポイント獲得!

データ重視? それとも直感…?
“予想”でプロ野球をより楽しく!


~『プロ野球が好きだ!2017』好評配信中~
 ⇒ ダウンロードはコチラ

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

3年連続4位とAクラスまであと一歩の楽天。三木肇新監督の下、早川隆久・藤井聖・鈴木翔天・藤平尚真ら若手投手陣がチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む