リーグトップに並ぶ14勝目を挙げた菊池雄星(C)KYODO NEWS IMAGES

◆ 山川は2カ月連続、菅野は自身5度目

 プロ野球セ・パ両リーグは17日、9・10月度の月間MVP選手を発表した。受賞選手は以下の通り。

【パ・投手】菊池雄星(西武) ☆初受賞
【パ・打者】山川穂高(西武) ☆2度目
【セ・投手】菅野智之(巨人) ☆5度目
【セ・打者】松山竜平(広島) ☆初受賞

▼ パ・リーグ投手部門

菊池雄星,

・菊池雄星(西武)
成績:4試(31回) 3勝0敗 奪三振37 防0.29

☆8年目で初の月間MVP受賞!
☆4試合に登板し1完封を含む3勝0敗、防御率はリーグトップの0.29。
☆9月7日・千葉ロッテ戦では被安打4、10奪三振の完封勝利。14日・東北楽天戦でも8回1失点(自責点0)、被安打4、11奪三振の力投を見せ勝利。21日・千葉ロッテ戦は6回無失点(勝敗なし)、10月3日・東北楽天戦では8回3失点(自責点1)で勝利投手となった。

▼ パ・リーグ打者部門

山川穂高 ,

・山川穂高(西武)
成績:25試 率.326 30安打 10本塁打 19打点 0盗塁

☆主に4番打者としてチームの全25試合に先発出場し、本塁打(10)、得点(19)、塁打(68)、長打率(.739)がリーグトップ。
☆計10試合で複数安打、6試合で2打点以上を記録、殊勲安打も計10本(先制打4、同点打5、逆転打1)を放った。
☆8月に続き、2カ月連続2度目の受賞。
☆パ・リーグ打者部門の2カ月連続受賞は、1995年7月、8月のD・J、1998年6月、7月のイチロー、2015年8月、9月の柳田に次いで4人目。西武では初。

▼ セ・リーグ投手部門

菅野

・菅野智之(巨人)
成績:5試(37回) 4勝1敗 奪三振44 防1.46

☆自身5度目、今季は7月度以来、今季3度目の受賞!
☆勝利数・防御率でそれぞれリーグトップを記録。(勝利数はトップタイ・ほかDeNAウィーランド)
☆5試合のうち、1完封を含む2完投をマーク。
☆巨人の投手による5度目の受賞は、斎藤雅樹投手と並び球団最多タイ。投手による同一年3度の受賞は1993年の山本昌広(中日)以来2人目の快挙。

▼ セ・リーグ打者部門

・松山竜平(広島)
成績:20試 打率.408 29安打 5本塁打 23打点 0盗塁

☆10年目での初受賞!
☆9、10月は20試合に4番打者として出場し、リーグトップとなる23打点をマーク。得点圏打率は.480、殊勲安打は10本と、勝負強さも発揮し、若き主砲・鈴木誠也の戦線離脱の穴を十分に埋める4番打者としての活躍を見せた。
☆広島東洋からの受賞は、今年6月度受賞の丸佳浩以来の受賞。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む