“鉄人”の愛称で親しまれた衣笠祥雄さん(C)KYODO NEWS IMAGES

◆ 球界のレジェンドがまた一人…

 2215試合連続出場のプロ野球記録保持者で、“鉄人”の愛称で親しまれた衣笠祥雄さんが死去したことが24日に分かった。71歳だった。

 京都の平安高(現・龍谷大平安高)時代は捕手として活躍。1964年には春・夏連続で甲子園出場を果たし、いずれもベスト8進出に貢献すると、翌年から広島に入団。プロでは内野手に転向した。

 1968年に127試合に出場して頭角を現すと、1972年にリーグ最多安打(※当時は非タイトル)を記録。1975年には山本浩二氏らとともにチームを牽引し、セ・リーグ初優勝の立役者に。“赤ヘル旋風”を巻き起こす。

 その後も1976年には盗塁王、1984年には打点王のタイトルを獲得。また、1970年10月19日の巨人戦から1試合も休まずに試合に出場を続け、引退する1987年の10月22日・大洋戦まで2215試合連続で試合に出場。当時の世界記録だったルー・ゲーリックの2130試合を塗り替え、これは1996年にカル・リプケンに抜かれるまで世界No.1の記録だった。

 通算2677試合の出場で打率は.270。本塁打はNPB歴代7位タイの504本、打点は11位の1448打点。得点も1372点で歴代6位にランクインするなど、連続試合出場の陰でとてつもない記録を残している。

 1987年には、王貞治氏に次いでプロ野球選手としては2人目の国民栄誉賞を受賞。1996年には野球殿堂入りも果たした、まさに球界の“レジェンド”。引退後も解説者として多くのファンから親しまれていただけに、突然の訃報に悲しみが広がっている。


 

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】広島東洋カープを観戦するならJ SPORTSオンデマンド

J SPORTSオンデマンド「野球パック」

昨季は歴史的な大失速でCS進出を逃した広島。貧打解消へドラ1・佐々木泰ら若手野手の台頭、さらには新外国人選手の活躍に注目!

J SPORTSオンデマンド「野球パック」は、月額1,980円(税込)で広島東洋カープと横浜DeNAベイスターズの主催試合などが視聴できるプランです。

さらに、中日ドラゴンズの一部主催試合、J SPORTSオリジナルの野球番組や侍ジャパン公認番組も楽しめます。

POINT

広島東洋カープ、横浜DeNAベイスターズの主催試合はすべて視聴できる!

② 25歳以下の方は「U25割」が適用されるため、料金が半額に。

テレビやスマホ、タブレットなどさまざまなデバイスで動画配信を楽しめる。

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む