DeNA・筒香嘉智(C)KYODO NEWS IMAGES

 DeNAは17日、敵地でオリックスとの交流戦に臨み、1-7で完敗を喫した。

 この日も筒香嘉智が欠場したDeNAは、桑原将志を3番に入れるなど苦肉のオーダーを組んだが、オリックス先発・田嶋大樹の前に6者連続三振を喫するなど、7回までわずか2安打に抑え込まれた。

 DeNAは3点ビハインドの5回、宮崎敏郎のソロで1点を返したが、その1点を返すのがやっとという状況。筒香嘉智の復帰が待たれるところだが、ラミレス監督は「明日以降、問題がなければ復帰も有り得る」とコメント。試合前の打撃練習では大きなホームランも放っていただけに、主砲の復活が待たれるところだ。

 交流戦は雨で流れた2試合が、18日と19日に組まれている。交流戦前、指揮官からは「勝率5割かそれ以上」と、目標を口にしていただけに、連勝して何とか5割は達成したいところだ。

取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む