◆ 盛り上がりを見せる埼玉

 埼玉新聞は17日、西武が同日のソフトバンク戦で勝利(8-1)を収め、優勝へのマジックナンバー「11」を点灯させたことを受けて号外を発行。号外は西武の本拠地のある所沢市の所沢駅に加え、大宮駅や西武線沿線の池袋駅、西武新宿駅でも配布されるなど10年ぶりのリーグ制覇に向けて盛り上がりを見せている。

 開幕から首位を快走する西武は、本拠地メットライフドームで2位ソフトバンクとの天王山3連戦で3タテに成功。ゲーム差を「6.5」とし、残り15試合となったところでマジック「11」が点灯したが、現役時代に数多くの優勝を経験してきた辻発彦監督は「マジックはマジック。1試合1試合を必死に戦っていかないと足下をすくわれる」と警戒を怠らなかった。

◆ CSのチケットも

 また、西武は同日に「2018 パーソル クライマックスシリーズ パ」のチケットが10月10日(水)から一般発売されることを発表。1戦目と2戦目には来場者に応援グッズが配布されることも決定している。一方、ファンクラブの先々行抽選発売は9月27日からスタート。CS1stステージは10月13日(金)から、2ndステージは10月17日(水)から幕を開ける。

 リーグ制覇に向け、秋山翔吾は「リーグ優勝をつかみ獲るため、残り試合を全力で戦います。リーグ優勝で皆さんと喜んだ後は、この短期決戦に気持ちを切り替え戦いますので、日本シリーズに向けて僕たちの戦いを是非見に来てください」とサポートを呼び掛けた。

▼ 西武の残り15試合
<9月>
18日(火)日本ハム(メットライフ)
19日(水)日本ハム(メットライフ)
20日(木)ロッテ(ZOZOマリン)
21日(金)ロッテ(ZOZOマリン)
22日(土)ロッテ(ZOZOマリン)
23日(日)
24日(月)楽 天(楽天生命パーク)
25日(火)楽 天(楽天生命パーク)
26日(水)
27日(木)ソフトバンク(メットライフ)
28日(金)ソフトバンク(メットライフ)
29日(土)ソフトバンク(メットライフ)
30日(日)日本ハム(札幌ドーム)

<10月>
1日(月)日本ハム(札幌ドーム)
2日(火)日本ハム(札幌ドーム)
3日(水)日本ハム(札幌ドーム)
4日(木)
5日(金)
6日(土)ソフトバンク(ヤフオクドーム)

この記事を書いたのは

平野貴也

平野貴也 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む