石井一久GMを迎え、再出発の楽天 (C) KYODO NEWS IMAGES

◆ 45歳GM × 38歳監督

 昨季は3シーズンぶりの最下位に沈んだ楽天。雪辱に燃える2019年は、FAで西武から浅村栄斗の獲得に成功するなど、積極的な補強で戦力を整えた。一気に優勝候補へ……とはならずとも、ダークホースとして注目を集めている。

 大きく生まれ変わろうとしているチーム。その中心にいるのが、昨年9月にゼネラルマネジャー(GM)に就任した石井一久だ。

 45歳とまだ若く、指導者としての経験もない石井GM。独特のほんわかとしたキャラクターもあって、球団の要職に就いたことには驚きの声が多数聞かれた。たしかに、指導者としての実績がないなかでのGM抜擢には多少の不安もついてくることだろう。

 しかし、現役時代には名将・野村克也監督の下で7シーズンに渡ってプレーをし、日本一も複数回経験。全盛期には海を越えてメジャーリーグに挑戦し、ドジャースとメッツで計4シーズンを過ごして通算39勝を挙げた。帰国後には古巣・ヤクルトで2シーズン過ごした後、西武に移って6シーズンもプレー。日米とセパ両リーグで培った経験と、その人脈はGM職で生かされる可能性が高そうだ。

 そして、その石井GMの下で今季から正式にチームの指揮を執ることになったのが平石洋介監督である。

 昨年6月、これまでチームを率いていた梨田昌孝監督が成績不振を理由に辞任。その後を受けた平石監督“代行”はどん底にいたチームをなんとか立て直し、就任後は37勝41敗2分と勝率5割に迫る健闘を見せた。

 平石監督は2004年のドラフト7位で楽天に入団。現役生活は7年で通算122試合に出場、通算37安打と選手として花を咲かせることはできなかった。それでも、2011年の引退後は育成コーチからスタートして様々なコーチ職を経験。指導者としてステップアップを続け、気が付けば38歳という若さで異例の監督抜擢となった。

 現役最年少の監督は経験こそ浅いかもしれないが、年齢が選手と近いこともあって積極的にコミュニケーションが取れるという利点もある。平石監督は特にその姿勢に関する評価が高い。

 日本では、プロ野球選手の監督像として現役時代の実績が重視される傾向が未だに根強いが、もし平石監督が成功を収めれば、プロ野球の監督像に対するステレオタイプが大きく変わる可能性も秘めている。

 これまでの球界では考えられなかった“45歳GM×38歳監督”というフレッシュコンビ。新生・楽天は球界に革命を起こすことができるだろうか。

文=八木遊(やぎ・ゆう)

【八木遊・プロフィール】
1976年、和歌山県出身。大学卒業後、某スポーツデータ会社に就職。プロ野球、MLB、NFLの業務などに携わる。野茂英雄と同じ1995年に渡米。ヤンキース全盛期をアメリカで過ごした。日本にファンタジーベースボールを流行らせたいという構想を持ち続けている。

この記事を書いたのは

八木遊

1976年、和歌山県で生まれる。地元の高校を卒業後、野茂英雄と同じ1995年に渡米。ヤンキース全盛期をアメリカで過ごした。米国で大学を卒業後、某スポーツデータ会社に就職。プロ野球、MLB、NFLの業務などに携わる。

八木遊 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

3年連続4位とAクラスまであと一歩の楽天。三木肇新監督の下、早川隆久・藤井聖・鈴木翔天・藤平尚真ら若手投手陣がチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む