ロッテ・藤原恭大

 ロッテは18日、マリーンズ公式YouTubeチャンネルに石垣島春季キャンプ中にアップした特別動画21本の総再生回数が18日10:00時点で86万回となったことを発表した。

 なお昨年2018年は24本の動画を投稿し55万回で今年は大幅に再生回数を伸ばした。

 再生回数ベスト5は次の通り。

1.藤原恭大、腕相撲日本チャンピオンに挑んだキャンプ最終日にカメラが密着(2月11日投稿。再生回数27万回)

2.新人選手キャンプインの朝にカメラが接近(2月1日投稿。再生回数6万6000回)

3.ドラフト2位ルーキー東妻のブルペンにカメラが接近(2月2日投稿。再生回数6万4000回)

4.ドラフト3位ルーキー左腕・小島のブルペンにカメラが接近(2月4日投稿。再生回数6万1000回)

5.寿司ボーイ・レアードが石垣島に上陸!合流初日にカメラが密着」(2月1日投稿。再生回数4万6000回)

▼ SNS担当者コメント
「トップ5のうち4つが新人選手に関する動画であることから新人選手への期待、注目度の高さがうかがえる数値となりました。中でも藤原選手の注目度は群を抜いて高くYouTubeだけではなくツイッター、インスタグラムでも彼に関する投稿では沢山の『いいね!』がついています。分析をした中で分かった傾向として従来の千葉ロッテマリーンズファンだけではなく、幅広い層にリーチされています。1月、2月といい形でSNSを通して盛り上げることが出来ていると思うので引き続き、展開をしていきたいです」

 千葉ロッテマリーンズは2014年9月からユーチューブへの特別動画投稿を始め、これまで投入した動画を合わせた総再生回数は3800万回で12球団トップ。今年もチームの舞台裏動画など様々な動画をマリーンズ公式ユーチューブチャンネルを通じて積極的に情報発信していく予定だ。

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む