好リリーフを見せた前田健太

【ナ・リーグ地区シリーズ第4戦】
○ ナショナルズ 6 - 1 ドジャース ●
<現地時間10月7日 ナショナルズ・パーク>

 ドジャースの前田健太投手は現地時間7日(日本時間8日)、敵地で行われたナショナルズ戦の3回途中からリリーフ登板。二死満塁のピンチを見事にしのぎ、イニングをまたいだ4回も無失点に封じる好投を見せたが、チームは敗れて対戦成績が2勝2敗のタイに戻った。

 初回にジャスティン・ターナーのソロで先制に成功したドジャースだったが、先発のリッチ・ヒルが3回に乱調。2つの四球と安打で満塁のピンチを招くと、犠飛を浴びて1-1の同点。さらに続く打者にも四球を与えて二死ながら満塁とすると、ここでデーブ・ロバーツ監督はヒルを諦めて前田健太をマウンドに送る。

 難しい場面での登場となったが、ポストシーズンに入って2試合連続無失点と好調な前田はこの局面もハウイ・ケンドリックを三ゴロに斬ってピンチ脱出。チームを危機から救うと、続く4回も続投。二死から内野安打を許すも、2つの三振を奪って無失点とこの日も最高の仕事を成し遂げた。

 しかし、前田の後を受けたフリオ・ウリアスが誤算。勝ち越しの適時打を浴び、なおも走者を2人残した状態で降板となると、バトンを受けたペドロ・バエスがライアン・ジマーマンに痛恨の3ランを被弾。この回一挙4失点で1-5と勝ち越しを許してしまう。

 その後、6回にも1点を奪われて突き放されると、反撃したい打線もナショナルズ先発のマックス・シャーザーを前に7回4安打と沈黙。ターナーの一発による1点しか奪うことができず、この日は1-6で完敗。地区シリーズ突破を決めることはできなかった。

 シリーズの行方は、1日間を空けて現地時間10月10日(日本時間11日)の第5戦に持ち越しとなった。勝った方がリーグ優勝決定シリーズへと進む最終決戦、ドジャースは本拠地で嫌な流れを断ち切ることができるだろうか。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む