「スカパー!サヨナラ賞」に輝いたDeNA・ソトと倉持明日香さん [写真提供=スカパー!]

◆ 両リーグとも助っ人の劇的弾

 プロ野球セ・パ両リーグは16日、9月度の「スカパー!サヨナラ賞」受賞選手を発表。セ・リーグはDeNAのネフタリ・ソト、パ・リーグは西武のエルネスト・メヒアが受賞した。

 ソトは9月19日(木)に横浜スタジアムで行われた広島戦(25回戦)の延長11回、左中間へサヨナラ3ランを叩き込み、最大7点差をひっくり返す大逆転勝利の立役者となった。

 DeNAは7点を追いかける6回にソトの3ランで反撃の狼煙をあげると、代打・梶谷隆幸にグランドスラムが飛び出して一気に同点に。8回に広島に勝ち越しを許すも、直後にまたも梶谷が適時打を放ち、驚異的な粘りで延長戦へと持ち込む。

 そして迎えた11回裏。先頭の安打と死球で無死一・二塁というチャンスを作ると、ソトがこの日2本目となる一発。今季第42号のサヨナラ3ランを放ち、乱戦に幕を下ろした。

 ソトは9月だけで10本塁打・22打点と月間リーグ二冠の大活躍。チームの2位フィニッシュ、初のCS本拠地開催に大きく貢献した。

▼ コメント

優勝争いで大事な試合が続く中で、
このような形でチームに貢献ができてとても嬉しいです。

あの時は打席に入る前に深呼吸をして気持ちを落ち着かせ、
粘ってファールが続くごとにタイミングが合い、
よりリラックスすることができ、
最終的にホームランという結果に繋がりました。

ファンの皆様、いつも大きな声援を送って頂きありがとうざいます。
横浜だけでなく、日本中からの気持ちは届いています。
これからも一生懸命頑張ります。

◆ 代打サヨナラ“マジック点灯”弾

 パ・リーグは西武のエルネスト・メヒアが初受賞。9月20日(金)にメットライフドームで行われた楽天戦(21回戦)の9回に、自身初となる代打サヨナラ本塁打を放った。

 3-3の同点で迎えた9回裏、楽天は抑えの松井裕樹をマウンドへ。西武は先頭の山川穂高が安打で出るも、送ることができずに嫌な流れが。それでも、代打で登場した“松井キラー”のひと振りで球場は熱狂する。

 今季の松井との対戦成績で3打数2安打と好相性を誇るメヒアは、4球目の直球を思い切り振り抜くと、高々と舞い上がった打球は西武ファンの待つレフトスタンドへ。まさにひと振りで仕事を果たした。

 かつての本塁打王も今季は代打としての起用が多かった中、終盤戦では9月14日(土)のロッテ戦でもサヨナラ打を記録するなど、首位・ソフトバンクを猛追した最終盤に存在感を発揮。チームの逆転優勝に大きく貢献した。

▼ コメント

9月の西武ライオンズは劇的な勝ち方が多かったので、
その中で僕のホームランが選ばれたことは、
嬉しいのと同時に驚いています。

シーズン終盤で、大事な試合が続く中、
リーグ優勝を目指している時に、
自分のホームランで非常に大きな勝ちを
チームにもたらすことができて良かったです。

僕たち選手が戦う上で、
皆さんの応援はモチベーションになっています。
最後まで応援していただき感謝しています。
これからもよろしくお願いします。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む