このオフは新たに3名が夢の舞台へ…

◆ 夢を叶えた3人の戦士たち

 西武から海外FA権を行使してメジャー挑戦を目指していた秋山翔吾が現地時間6日(日本時間7日)、MLBのシンシナティ・レッズと選手契約を締結。契約書に自らサインする記念すべき瞬間を捉えた動画が、球団公式Twitterアカウントに投稿されている。

 秋山の正式契約が決まり、これで今オフ日本からメジャーに挑戦する選手は3名に。ポスティングシステムを利用した筒香嘉智・山口俊の2人は12月中にすんなりと契約を済ませ、もう一人ポスティングでメジャー移籍を目指した菊池涼介は、残念ながら契約には至らず広島に残留することになった。

 今や珍しいことではなくなった日本人選手によるメジャー挑戦。一気に3人が海を渡るというのも、大谷翔平・平野佳寿・牧田和久が移籍した2018年以来で2年ぶりと、今や一度に複数人が海を渡ることにも慣れてきている。

 筒香と山口はともにア・リーグ東地区所属球団への加入となり、両者による直接対決はもちろんのこと、“メジャーの先輩”にして常勝軍団の主戦投手として君臨している田中将大(ヤンキース)とも同地区に。シーズン中の対戦が実現した際には、大きな注目を浴びることだろう。

 また、秋山はこれまでに日本人選手が在籍していなかった唯一のメジャー球団・レッズに入団。このまま無事にメジャーデビューを果たせば、「日本人によるメジャー全球団制覇」というひとつの夢が叶うことになる。

 加えて、レッズはナ・リーグ中地区の所属で、同地区にはダルビッシュ有が在籍しているカブスがいる。こちらも直接対決に注目が集まりそうだ。

▼ 2019年オフ・日本人選手による海外挑戦

・筒香嘉智(DeNA⇒レイズ)
種別:ポスティング
ポジション:外野手
投打:右投左打
身長/体重:185センチ/97キロ
生年月日:1991年11月26日(28歳)
[通算成績] 969試 率.285(3426-977) 本205 点613
☆2年総額1200万ドル(約13億円)

・山口 俊(巨人⇒ブルージェイズ)
種別:ポスティング
ポジション:投手
投打:右投右打
身長/体重:187センチ/98キロ
生年月日:1987年7月11日(32歳)
[通算成績] 427試(1080.1回) 64勝58敗25ホールド・112セーブ 防御率3.35
☆2年総額635万ドル(約6億7000万円)

・秋山翔吾(西武⇒レッズ)
種別:フリーエージェント
ポジション:外野手
投打:右投左打
身長/体重:184センチ/85キロ
生年月日:1988年4月16日(31歳)
[通算成績] 1207試 率.301(4674-1405) 本116 点513
☆3年総額2100万ドル(約22億7000万円)

・菊池涼介(広島) ※残留
種別:ポスティング
ポジション:内野手
投打:右投右打
身長/体重:171センチ/72キロ
生年月日:1990年3月11日(29歳)
[通算成績] 1074試 率.271(4123-1117) 本85 点379

◆ 2010年代・日本人選手のメジャー挑戦

[補足] ────────
NPB球団からMLBのチームと契約を結び、その後メジャーデビューを果たした選手。
─────────────

<2010年>
【FA】五十嵐亮太(投手/ヤクルト→メッツ)
【FA】高橋尚成(投手/巨人→メッツ)

<2011年>
【FA】建山義紀(投手/日本ハム→レンジャーズ)
【ポ】西岡 剛(内野手/ロッテ→ツインズ)

<2012年>
【FA】岩隈久志(投手/楽天→マリナーズ)
【ポ】ダルビッシュ有(投手/日本ハム→レンジャーズ)
【FA】川崎宗則(内野手/ソフトバンク→マリナーズ)
【ポ】青木宣親(外野手/ヤクルト→ブリュワーズ)

<2013年>
【FA】藤川球児(投手/阪神→カブス)
【FA】田中賢介(内野手/日本ハム→ジャイアンツ)

<2014年>
【ポ】田中将大(投手/楽天→ヤンキース)
【FA】和田 毅(投手/ソフトバンク→オリオールズ)

<2016年>
【ポ】前田健太(投手/広島→ドジャース)

<2018年>
【ポ】大谷翔平(投手/日本ハム→エンゼルス)
【FA】平野佳寿(投手/オリックス→ダイヤモンドバックス)
【ポ】牧田和久(投手/西武→パドレス)

<2019年>
【ポ】菊池雄星(投手/西武→マリナーズ)

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む