ロッテのドラフト1位ルーキー・佐々木朗希

 ロッテの新人合同自主トレは12日、ZOZOマリンスタジアムで行われた。

 ドラフト1位ルーキー・佐々木朗希は、ウォーミングアップのときは長いズボンを履いていたが、キャッチボールからは短パンに履き替えた。佐々木朗は「ウォーミングアップは体を温めるためなので、なるべく着て体温を上げられるようにして、キャッチボールは動きが大きくなったりとかするので脱ぎました」と説明。

 キャッチボールでは、全体で肩のトレーニングを行ったあと、他の選手たちがキャッチボールを始める中、初日と同じように入念に独自のストレッチ。この日はタオルを使って肩甲骨のストレッチ、キャッチボールパートナーの横山陸人に手伝ってもらい肩関節の内旋ストレッチを行った。

 これは、高校の時からずっとやってきたもので、やり始めたきっかけは「特別な理由はないですけど、準備の一環としてやっているストレッチです」とのこと。初日とは違うストレッチだったが、何パターンもキャッチボール前のストレッチがあるのかと問うと、佐々木朗は「(何パターンも)ないですけど、時間がないので、そのときにできるのをやっています」と教えてくれた。

 この日のキャッチボールも最初はセットポジションから投げ、途中から振りかぶって投げた。グローブも新人合同自主トレ初日となった11日は黄色を使っていたが、この日は「なんとなくです」と青色のグローブを使用。今後、黄色、青色のどちらのグローブを使用するかは「まだ決まっていない」とのことだ。

 2日目の練習を終えて、「2日間ですけど終えてみて、充実感がありますし、そのぶん疲労も少しあるなかで、とてもいい練習ができたなと思います」と充実の表情を見せた佐々木朗。13日は休日で、14日から新人合同自主トレの第2クールがスタートする。

取材・文=岩下雄太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む