ロッテの香月一也[撮影日=2020年2月8日]

◆ 打撃で存在感

 「結果を残すしかない。頑張ります」。

 試合前の取材で今季に向けて、このように話していたロッテの香月一也が、さっそく今季初の対外試合で本塁打を含む4安打、4打点と、“有言実行”の活躍を見せた。

 8日に行われた楽天モンキーズとの国際交流試合に、『3番・三塁』で先発出場した香月は、初回の第1打席、「スイング自体は悪くはなかったので、良かったです」とライト前にタイムリーを放つと、4回の第3打席もセンター前にタイムリー。7回の第5打席にレフト前ヒットを放ち、猛打賞を達成した。勢いの止まらない香月は8回の第6打席に「打った感触は良かったです」とライトへ2ランを放った。

 この日は4安打、1本塁打、4打点と、同じく4安打放った藤原恭大、本塁打を含むマルチ安打をマークした福田光輝といった大阪桐蔭高の後輩に負けじと存在感を示した。

◆ 西武・森と自主トレ

 このオフは、大阪桐蔭高校の先輩で昨季、首位打者を獲得した森友哉(西武)らと自主トレを行った。

 昨季はパワーよりも打率を残すことをテーマに自主トレを行っていたが、今オフの自主トレも「フルスイングもするんですけど、率にこだわっていきたいです」と昨年と同様の意識で取り組んだ。

 森との自主トレで「打席のなかの考えであったり、準備の仕方を教わりました」と打撃面で様々なことを学んだという。

 また、昨季は追い込まれる前に仕留めることを課題に挙げていたが、このオフの自主トレでは「初球からしっかり捉えられるイメージという意識ではやっていました」と香月。「あとは試合で結果が出せるかですかね」と試合前に話していたが、この日は第3打席、第5打席の安打はいずれも初球に放ったもの。意識してきたことを、試合で発揮することができた。

 今季はプロ6年目で、後輩も増えてきて、そろそろ一軍で結果を残していきたいところ。本人も「結果にこだわるというか、全力でやるしかない」と危機感を持っている。一軍に生き残るためにも1試合だけでなく、継続してアピールしていくことが今後、重要になっていきそうだ。

取材・文=岩下雄太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む