日本ハム・西川遥輝

◆ 新型コロナ対策「チームを挙げて最善を尽くす」

 日本ハムは28日、新型コロナウイルスの感染の広がりを受け、選手や監督・コーチとの握手やサイン、写真撮影、プレゼントの受け取りなどを当面自粛することを発表した。

 プロ野球は26日にオープン戦及び教育リーグの試合を全試合「無観客」で行うことを発表したが、日本ハムはそれに加えて「球場やチームの移動時、宿泊先、合宿所・寮などファンの皆さまと接する機会は少なからずございますが、皆さまと選手双方の健康を第一に考え、例外なくご遠慮させていただくことになりました」と、あらゆる“ファンサービス”の一時自粛を決断した。

 また球団職員には検温を義務づけ、37.5度以上あった場合や、倦怠感や息苦しさがある場合は出勤を控えるとのこと。報道関係者に対しても本拠地では検温及び係員による健康状態の確認を実施していくという。

 日本ハムは「新型インフルエンザ」が流行した2009年に、ターメル・スレッジ、宮西尚生、糸井嘉男、二岡智宏、小谷野栄一といった主力が、発熱や新型インフルエンザにより離脱。当時二軍を主戦場にしていた中田翔や陽岱鋼といった若手にチャンスを与えることで苦境を凌ぎ、リーグ優勝を成し遂げていた。

 球団は「一日も早い事態収束を願い、チームを挙げて最善を尽くしてまいります。ご理解とご協力をお願い申し上げます」とコメントを発表。ファイターズファンとともに3月20日のシーズン開幕を迎えるために、万全の策をとった格好だ。

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】北海道日本ハムファイターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ優勝へ期待が膨らむ新庄体制4年目。清宮幸太郎ら成長著しい若手野手陣、期待の3年目・金村尚真ら伸び盛りの若手投手陣を擁し、悲願の頂を目指す!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む