ニュース 2020.03.07. 14:25

ヤクルト・エスコバーが頭脳プレー披露! 走る福田秀平に“空タッチ”

無断転載禁止
ヤクルト・エスコバー
2020.03.07 13:00
東京ヤクルトスワローズ 3 終了 8 千葉ロッテマリーンズ
神宮

間一髪のプレー誘う


 ヤクルトの新助っ人、アルシデス・エスコバー内野手(33)がキラリと光るトリックプレーを見せた。

 エスコバーは7日、神宮球場で行われたロッテとのオープン戦に「6番・遊撃」で先発出場。注目のプレーは3回表の守りの場面で出た。




 一死一塁の場面でロッテはランエンドヒットを仕掛け、打者・角中の打球は中前へ。スタートを切っていた一塁走者・福田秀平は悠々と三塁へ到達…かと思いきや、福田は二塁ベースへ単独スチールさながらのスライディング。すぐさまボールの行方に気付き、立ち上がって三塁を陥れたが、あわや三塁タッチアウトの間一髪のプレーだった。

 この場面で遊撃手・エスコバーは打球の行方には目もくれず二塁ベースへ。ボールは中堅手の前にあったが、あたかも捕手から送球がきているかのような対応で、空のグラブで福田にタッチする素振りを見せた。

 一塁走者の福田が打球を確認してさえいれば起きないプレーだったが、エスコバーは福田の様子を確認したのか、アドリブで“偽装”プレーを見せスライディングを誘った格好だ。

 ヤクルトは西浦直亨、廣岡大志、吉田大成など若手遊撃手候補は多数いるが、圧倒的レギュラーが不在の状況。そんな中やってきたのが、メジャーでゴールドグラブ受賞経験もある名手・エスコバーだった。

 単純な打撃、守備での貢献はもちろん、こうした数字に残らないプレーもヤクルトの選手に参考になるのは間違いない。メジャーで守備職人の称号を受けた男が日本球界でどのようなプレーをみせてくれるのか、今季はヤクルトの背番号2に注目だ。
ツイート シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西