2019年のMLBドラフト会議で話すマンフレッドコミッショナー

◆ NFLは4月に実施、視聴者数歴代最多を記録

 米大リーグ機構(MLB)が、6月に予定しているドラフト会議をオンラインで行う計画であると、スポーツ専門局ESPN(電子版)が15日(日本時間16日)に報じた。

 新型コロナウイルス感染拡大を受けた経費削減のため、今年は従来の40巡目までの指名から5巡目までに縮小される見通し。例年は有力選手や球団関係者が一堂に会し、今年はネブラスカ州オマハでの開催が予定されていた。

 規模縮小に伴い、日程も当初の3日間から6月10、11日の2日間に短縮。10日に1巡目、11日に2~5巡目の指名を行う予定だという。

 オンラインでのドラフト会議は、米フットボールリーグ(NFL)も4月に実施。歴代最多の視聴者数を記録した。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む