楽天・岸孝之

◆ 復活を期す2020年も…

 楽天は20日、岸孝之投手(35)の一軍登録を抹消した。

 今年がプロ14年目になるベテラン右腕。昨季は開幕投手を務めながら、その試合で左の太ももを故障。復帰までに時間を要したこともあり、昨季は15試合の登板でプロ入り後最少となる3勝止まり。今季は復活を期すシーズンだった。

 ところが、今年もオープン戦で2試合に登板した後、腰の不安から3月中に二軍へ。なんとか開幕直前に実戦復帰を果たし、7月4日の今季初登板では、降りしきる雨の中で5回1失点の力投。勝利投手となり、チームの単独首位浮上に貢献したが、つづくソフトバンク戦で5回4失点と打ち込まれると、19日の西武戦では3回途中5失点でKO。ここ2戦はらしくない姿を露呈している。

 自粛期間もあって調整が難しかった中、なんとか出遅れを最小限に留めての戦列復帰。ひょっとすると、故障明けの急仕上げ、その無理が祟ったという可能性も考えられる。

 開幕から1カ月、チームは首位と好スタートを切っている一方、振り返れば背後に鷹がピタリ…。追撃を振り払ってこのまま逃げ切るために、岸の復活というのは欠かせない要素になる。ファームで建て直し、本来の姿を取り戻して一軍に戻ることができるだろうか。

 その他、20日の公示情報は以下の通り。

◆ 7月20日の出場選手登録・登録抹消

■ 東北楽天ゴールデンイーグルス
=抹消=
11 岸 孝之/投手

■ 千葉ロッテマリーンズ
=抹消=
36 有吉優樹/投手

■ オリックス・バファローズ
=抹消=
38 小島脩平/内野手

■ 広島東洋カープ
=抹消=
70 テイラー・スコット/投手

■ 中日ドラゴンズ
=抹消=
6 平田良介/外野手

■ 東京ヤクルトスワローズ
=抹消=
64 風張 蓮/投手

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

3年連続4位とAクラスまであと一歩の楽天。三木肇新監督の下、早川隆久・藤井聖・鈴木翔天・藤平尚真ら若手投手陣がチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む