オリックス・山岡泰輔

◆ 復帰登板から中7日

 日本野球機構(NPB)は3日、翌4日の予告先発投手を発表。オリックスは故障離脱していた山岡泰輔が復帰2戦目のマウンドに上がる。

 山岡は6月26日・ロッテ戦で左脇腹を痛め約2カ月離脱。8月27日に一軍復帰し、ソフトバンク打線を相手に3回3安打3失点、63球という球数で降板し、敗戦投手になっていた。

 今回は復帰登板から中7日を空けて、楽天とのカード頭での先発となる。相手は開幕戦で投げあった則本昂大。その時はともに7回1失点ながら、リリーフの差で白星を則本に譲る格好となった。

 横一線のシーズン開幕から2カ月半が経過し、楽天は優勝・CS出場権争いの真っ只中にいる一方で、オリックスは4日の結果次第で自力CS消滅という危機。エースの今季初勝利で反攻の狼煙を上げることはできるか。

◆ 9月4日(金)の予告先発

【パ・リーグ】

日本ハム(杉浦稔大)- 西武(ザック・ニール)
<札幌ドーム 18時00分>

楽天(則本昂大)- オリックス(山岡泰輔)
<楽天生命パーク 18時00分>

ソフトバンク(マット・ムーア)- ロッテ(石川歩)
<PayPayドーム 18時00分>

【セ・リーグ】

ヤクルト(高梨裕稔)- 中日(柳裕也)
<神宮 18時00分>

阪神(西勇輝)- 巨人(戸郷翔征)
<甲子園 18時00分>

広島(森下暢仁)- DeNA(井納翔一)
<マツダスタジアム 18時00分>

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】オリックス・バファローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

岸田護新監督の下、V奪還を目指す新生・オリックス。課題の得点力不足解消へ、頓宮裕真の復活、さらには移籍2年目・西川龍馬の進化が覇権奪回のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む