中日・大野雄大(C)Kyodo News

○ 中日 2 - 0 DeNA ●
<24回戦・ナゴヤドーム>

 3位の中日が4位のDeNAに3連勝。貯金を再び5とし、2012年以来、8年ぶりのAクラス入りを確定させた。

 中日は先発の大野がこの日も好投。初回から走者を追う展開が続いたが、DeNA打線に連打を許さずゼロを刻んだ。7回97球、5安打7奪三振無失点でシーズン自己最多に並ぶ11勝目(6敗)。ともにリーグ1位だった防御率は1.82、奪三振数は148とし、投手タイトル2冠へ前進した。

打線は2回、一死から5番・高橋、6番・平田、7番・武田の3連打で先制。3回以降は追加点を奪えない展開が続いたが、8回に2番・京田の左翼線二塁打を口火に一死三塁の好機を作り、4番・A.マルティネスの遊ゴロの間に貴重な2点目を加えた。

 大野雄が7回までゼロを刻んだあとは、又吉、祖父江が無失点リレー。ピンチを招きながらも9回を締めた祖父江は3セーブ目(2勝0敗)を記録した。

 DeNAはナゴヤドームで11連敗となり、2年ぶりのBクラスが確定。先発の平良は8回8安打2失点と力投したが、打線の援護なく6敗目(4勝)を喫した。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

井上一樹新監督の下、3年連続最下位からの浮上を目指す中日。小笠原慎之介やライデル・マルティネスの抜けた穴をどう埋めるのか、また得点力不足の改善が上位進出のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む