日本シリーズの始球式に登場する福岡堅樹選手(左)と乗松聖矢選手(右)

◆ V4目指すソフトバンクが2勝のリード

 ソフトバンクは23日、PayPayドームで開催される日本シリーズ第3戦から第5戦のファーストピッチを発表した。

 24日(火)第3戦は車いすラグビーパラリンピック日本代表の乗松聖矢選手が登場。2016年の日本シリーズでは札幌ドームでストライク投球を披露したが、今度は地元・九州での大役となる。

 25日(水)第4戦は2019年のラグビー日本代表として活躍した福岡堅樹選手が登板する。今季はシーズン開幕戦の始球式のマウンドに上がる予定だったが、コロナ禍で“バーチャル参加”。待望のマウンド登板へ向けて「気持ちを込めた一球を投げさせていただきます」と意気込みを口にしている。

 また、26日の第5戦はホークスジュニアチームの池田聖摩くんが登板予定。3試合ともに18時30分開始で、第5戦は今後の試合結果次第で開催されない可能性もある。

▼ 日本シリーズ日程

11月21日(土)巨 1 - 5 ソ
11月22日(日)巨 2 - 13 ソ

11月24日(火)=PayPay/18:30
11月25日(水)=PayPay/18:30
11月26日(木)=PayPay/18:30

11月28日(土)=京セラD/18:30
11月29日(日)=京セラD/18:10

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

甲斐拓也、ライデル・マルティネスなど積極補強で、リーグ連覇へ抜かりない阿部巨人。新戦力の活躍、さらには菅野智之が抜けた穴をどう埋めるのかがカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む