今季、通算1500安打を達成した中日・大島洋平 (C) Kyodo News

◆ 「根尾をどうしようか」

 中日・大島洋平の頭には“一挙両得プラン”が浮かんでいた。

 対象はチームメートの高橋周平と根尾昂。来年1月の自主トレに、高橋を4年連続で連れて行くことは決めていた。ここに、仲間を1人増やす。それが根尾だ。

 「根尾をどうしようか、と考えました」

 その答えが、高橋に根尾の打撃指導役を任せることだった。

◆ 「周平の成長になる」

 振り返るのは、高橋が大島塾の門を初めてたたいたとき。

 「言葉で伝えるのって、本当に難しいです。僕は、周平に伝えることで、自分の頭を整理できたと思っています。次は、その役割を周平にやってもらいたいです」

 大阪・日本生命の施設を使う大島塾の一日は、ケガする寸前まで追い込むハードトレで幕開けする。昼食をとり、ボールを使うのは午後になってから。ティー打撃や打撃マシン、キャッチボールからノックまで、各々が課題に向かう。

 高橋に任せるのは、打撃アドバイス。1月上旬から沖縄出発直前までの約2週間を予定している。

 「周平がうまく説明できるようになると、周平の成長になります。困っていたら、僕がいます。根尾がよくなればいいと思います」

◆ 「速い真っ直ぐをどう打つか」

 2年目の根尾は初のオフとなる昨季、大阪桐蔭高の先輩・平田良介と米国で自主トレを行った。その平田から、大島は「根尾をよろしくお願いします」と頼まれたという。

 下半身のコンディション不良などで今季55試合出場に終わった平田が大島に頼み込んだのは、「自分と向き合って、1人でやりたい」という理由。

 大島は根尾からオフに何をやりたいか、どうして自分のところで練習したいのか、今後どんな選手を目指しているのか…。ていねいに聞き取り調査したうえで、大島塾の門下生とした。

 大島自身は2年連続で最多安打のタイトルを獲得、高橋は3年連続規定打席に到達して今季は初の打率3割をマークした。

 高橋は主将として、チームの中心選手となっている。大島はまず、根尾に何を伝えたいか──。

 「速い真っ直ぐをどう打つか。まずは、そこです。周平と僕が説明します。あとは、根尾が何を考えて、どうするのか。僕と周平はできる限りのことをやります」

 根尾は2年目の今季、プロ初ヒットを放った。9試合出場で23打数2安打、打率.087。こんなもんじゃない。こんな数字でいいはずがない。

 大島と高橋が心血を注ぎ、未完の大器・根尾をレギュラー獲りを狙えるポジションまで押し上げる。

文=川本光憲(中日スポーツ・ドラゴンズ担当)


【中日スポーツ】
中日新聞社の発行するスポーツ紙(https://www.chunichi.co.jp/chuspo/)。
中日ドラゴンズの取材に注力し、アマスポーツ、ギャンブル、芸能も情報豊かに届ける。
スポーツや舞台、芸術など本社主催などイベント情報は、中日新聞プラス(https://chuplus.jp/event/index.php?ref=cwevent)。
中日球団は(https://dragons.jp/news/)へ。

この記事を書いたのは

川本光憲

川本光憲 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

井上一樹新監督の下、3年連続最下位からの浮上を目指す中日。小笠原慎之介やライデル・マルティネスの抜けた穴をどう埋めるのか、また得点力不足の改善が上位進出のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む