阪神・西純矢 (C) Kyodo News

○ 阪神 6 - 4 広島 ●
<オープン戦・甲子園>

 阪神が2021年の“本拠地初戦”を白星で飾った。先発の西純矢が一時逆転を許す満塁弾を浴びたが、打線が繋がり逆転勝ち。注目のドラフト1位ルーキー・佐藤輝明にも挨拶代わりの一本が飛び出した。

 初回、左翼線二塁打で出塁した1番・近本が内野ゴロの間に先制のホームを踏むと、二死走者なしから大山とサンズが連打で一二塁の好機を作り、6番・佐藤輝が“本拠地初安打”となる右前適時打。3回に一時逆転されるも、2点ビハインドの4回に9番・木浪の中前適時打に続いて、代打・板山が左前2点適時打を放ち逆転。5回にも梅野の二塁打でチャンスを迎え、相手バッテリーミスの間に6点目を挙げた。

 先発の西純は、2回まで走者を背負いながらゼロで切り抜けたものの、3回二死走者なしから安打と連続四球で満塁のピンチを招き、クロンに失投を仕留められ痛恨の左越え満塁被弾。それでも4回は下位打線を三者凡退に抑え、5回は二三塁のピンチでクリーンナップを3人斬り。一発を浴びたクロンも外角低めのスライダーで空三振に仕留めた。

 5イニングを投げて被安打6、与四球3、失点4と、ローテ入りへのアピールとしては物足りない数字が並んだが、開幕さながらの豪華メンバーが並ぶ広島打線を相手に5奪三振とポテンシャルも感じさせる投球。次回以降の登板にも注目が集まる。

 リリーフ陣は2番手の馬場が2イニングを2安打無失点に抑え、3番手・桑原も2四球で走者を背負いながら1回無失点。最終回は新加入の加治屋蓮がヒヤッとする大ファールもあったが三者凡退の好救援で締めた。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む