試合終了
西武
3
-5
阪神
メットライフ
◆ 話題のドラ1・ルーキーに「力負け」
西武の今井達也投手が17日、メットライフドームで行われた阪神とのオープン戦に先発登板。オープン戦好調な阪神打線相手に5回を投げて97球、被安打3、与四球3の4失点という結果に終わった。
今井は初回、先頭の近本に投じた初球を弾き返されて二塁打を打たれると、一死三塁からマルテの三ゴロの間に近本が生還。先制を許し、続く2回には先頭のドラ1ルーキー・佐藤輝相手に「インハイで勝負すればよかったかと…。悔いが残りますし、悔しいです」と振り返ったアウトコース高め、150キロの直球を右中間スタンドに運ばれた。
さらに、続く梅野三ゴロを渡部健人がファンブル。失策で走者を出すと、内野ゴロで二塁に進んだ梅野に三盗を許し、板山の外野フライで三走の梅野が生還。無安打で3点目を献上してしてしまった。制球の安定しない今井は3回に2つの四球で無死一、二塁とピンチを招いたが、大山、サンズの中軸を抑えると、最後は二塁走者のマルテを牽制で刺してピンチを切り抜けた。
4回は三者凡退で終えたものの、5回には再び先頭の板山に右中間スタンドへと運ばれ、この回を終えたところで予定の100球目前となり降板。今井は試合後、「先頭の近本さんに対してもそうですが、真っすぐを待たれている中で力負けしてしまった、という形。ボールが高くてもファウルを取れるような真っすぐを求めていかなくてはならないと思います」と振り返り、左打者の佐藤輝と板山に甘く入った外よりのボールを痛打されたことを受け、「左打者についてもインコースをしっかり突けるような投球をしていきたい」と反省の弁が続いた。