ソフトバンク・栗原陵矢 (C)Kyodo News

◆ 今カードは全試合で打点を記録

 ソフトバンクが4番の一振りで試合を決め、リーグ一番乗りの10勝に到達した。

 試合は、ソフトバンクの武田翔太、オリックスの増井浩俊の両先発が粘りの投球を見せスコアレスのまま立ち上がったが、5回表に2本のヒットと犠打で一死二、三塁とオリックスが好機を作り、3番・吉田正尚は捕ゴロに倒れたが、4番・中川圭太の当たり損ないの打球が二安打となって先制。さらに5番・T-岡田がしぶとくセンター前に運ぶ2点適時打を放って、3−0とした。

 ところがその裏、一死後に甲斐拓也のヒットと今宮健太の四球で一、二塁とし、周東佑京の適時打で反撃。さらに二死後、グラシアルのセンターに抜けそうな当たりを大城に好捕されたが、一塁への送球がそれて1点差とした。ここで「先輩たちがつないでくれたチャンス。自分もその勢いに乗りたいと思って打席に入った」という栗原陵矢が、追い込まれながらも2点適時二塁打を放って一気に逆転した。

 その後は盤石のリリーフ陣が6回からマウンドに上がり、ベンチ入りメンバーから外れた森唯斗に替わって守護神を務めたモイネロが最後を締めて試合は終了。武田が今季初白星を手にし、今カードの勝ち越しを決めて首位に浮上した。

 前日から4番に入っている栗原は、「小久保ヘッドには、ただの4番目だからプレッシャーを感じなくていいと言ってもらっていたので楽に打席に入りました」と語り、「試合前の声出しで中村選手会長が“チャレンジしよう”と言っていたので、そういう気持ちを全員が持てて、一致団結していろんなことにチャレンジできているのかなと思います」とチームが良い雰囲気の中で試合に臨めていることを明かした。

 また、自身については「全試合出たいという思いの中、今年始めていますし、しっかりシーズン終わるまで試合に出たいという気持ちでやっています」とコメント。チームの主軸として最後まで勝利に貢献していくことを誓った。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ連覇、さらには日本一奪還を目指すソフトバンクは上沢直之など投手陣を強化。甲斐拓也の穴埋めが課題となるが、海野隆司ら若手捕手の成長に期待!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む