DeNAの三浦監督

◆ 泥沼の7連敗…

 巨人に完封負けしたDeNAは今季最長の7連敗で借金は11にふくらんだ。

 DeNAは先発の坂本が5回3失点となんとか試合を作ったが、リリーフ陣が巨人打線の勢いを止められず終わってみれば19安打、7失点の大敗。打線も巨人先発の菅野相手にわずか6安打に抑え込まれ、投打で精彩を欠いた。

 DeNAは19試合を終えて3勝14敗2分けで借金は最多の11。泥沼から抜け出せず最下位に低迷している。

 16日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で解説を務めた大矢明彦さんは、苦しむ古巣について「まだ始まったばかり。やっとチームの足並みも揃いつつある」と話し、「とにかく先発ピッチャーが相手に先に点をやらないこと。先に点をあげてしまうと『今日もやられるんじゃないか』という雰囲気になってしまうので、とにかく味方が点を取るまで頑張ろうという気持ちでやってもらいたい」と先発投手陣に奮起を促した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2021』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む