2021.05.22 14:00 | ||||
千葉ロッテマリーンズ | 3 | 終了 | 1 | 東北楽天ゴールデンイーグルス |
ZOZOマリン |
○ ロッテ 3 - 1 楽天 ●
<11回戦・ZOZOマリン>
ロッテが楽天との接戦を制し再び貯金「2」。キャプテンの中村奨吾内野手(28)が、決勝ソロを含む3安打2打点と活躍した。
ロッテは楽天先発・田中将に対し2回まで無得点。それでも0-0で迎えた3回、二死から2番・マーティンが右前打で出塁すると、続く中村奨が右中間を破る適時二塁打を放ち先制した。その後、田中将から得点は奪えなかったものの、1-1の同点で迎えた8回、楽天2番手・福山から先頭の中村奨が決勝点となる2号ソロを左中間席へ。一死後、5番・レアードも10号ソロを左翼席へ運び、中軸の一発攻勢で3-1と勝ち越した。
先発の美馬は7回109球、5安打1失点、6奪三振2四球の好投。勝利投手の権利は得られなかったが、元同僚・田中将と互角の投手戦を演じた。8回以降は唐川、益田が1イニングずつ無失点。8回裏に打線が勝ち越し点を奪ったため、唐川が今季3勝目(1敗)、益田は11セーブ目(3敗)をマークした。
お立ち台に上がった中村奨は、田中将から放った先制打について「良い投手ということは分かっていましたし、美馬さんも粘って投げてくれていた。早く先制点を取りたいなと思い打席に入って、打点を挙げられてよかったです」と笑顔。決勝ホームランになった今季2号については、「先頭だったので塁に出ようと思い打席に入った。最高の結果になってくれてよかった。なかなかホームランは出なかったが、久しぶりに出て気持ちよかったです」と振り返った。
<11回戦・ZOZOマリン>
ロッテが楽天との接戦を制し再び貯金「2」。キャプテンの中村奨吾内野手(28)が、決勝ソロを含む3安打2打点と活躍した。
ロッテは楽天先発・田中将に対し2回まで無得点。それでも0-0で迎えた3回、二死から2番・マーティンが右前打で出塁すると、続く中村奨が右中間を破る適時二塁打を放ち先制した。その後、田中将から得点は奪えなかったものの、1-1の同点で迎えた8回、楽天2番手・福山から先頭の中村奨が決勝点となる2号ソロを左中間席へ。一死後、5番・レアードも10号ソロを左翼席へ運び、中軸の一発攻勢で3-1と勝ち越した。
先発の美馬は7回109球、5安打1失点、6奪三振2四球の好投。勝利投手の権利は得られなかったが、元同僚・田中将と互角の投手戦を演じた。8回以降は唐川、益田が1イニングずつ無失点。8回裏に打線が勝ち越し点を奪ったため、唐川が今季3勝目(1敗)、益田は11セーブ目(3敗)をマークした。
お立ち台に上がった中村奨は、田中将から放った先制打について「良い投手ということは分かっていましたし、美馬さんも粘って投げてくれていた。早く先制点を取りたいなと思い打席に入って、打点を挙げられてよかったです」と笑顔。決勝ホームランになった今季2号については、「先頭だったので塁に出ようと思い打席に入った。最高の結果になってくれてよかった。なかなかホームランは出なかったが、久しぶりに出て気持ちよかったです」と振り返った。