ヤクルト・小川投手

◆ チームトップの4勝目

 ヤクルトは22日、神宮球場で行われたDeNA戦に1対0で勝利。3回に飛び出した西浦直亨の2号ソロの1点を継投で守り抜いた。

 先発の小川泰弘は8回3安打無失点、5奪三振。100球を投げ抜き、チームトップとなる4勝目をマーク。9回はマクガフが無死三塁のピンチを背負ったものの、後続を抑えて辛くも勝利した。

 小川は2試合連続の完封こそならなかったが、チームの連敗を「2」で止める快投に「1球1球しっかり投げられた」と胸を張った。

 高津臣吾監督も「球も低かったし、空振りも取れたということはすごい状態は良かったのかなと思います。先週と引き続き丁寧に意識して、というところは感じました」と評価した。

 ヤクルトはこれで交流戦前の勝ち越しが決まったが、小川は先発の軸として、パ・リーグの強打者相手にも怯まず立ち向かっていく。

 「勇気を持って腕を振って、どんどん攻めていくピッチングをしていきたい」。リーグ戦の勢いそのままに、交流戦のマウンドへ向けてさらにギアを上げていく。

 「いい状態であることは間違いない。継続していきたい」。エースの言葉と同様に、チームは上昇気流に乗っていきたい。

取材・文=別府勉(べっぷ・つとむ)

この記事を書いたのは

別府勉

別府勉 の記事をもっと見る

【PR】東京ヤクルトスワローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

2年連続5位からの巻き返しを図るヤクルトは積年の課題であるローテ整備がカギを握る。メジャー挑戦を見据える村上宗隆の完全復活にも注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む