調整から戻ってきた阪神・岩崎優 (C) Kyodo News

◆ 戻ってきた“岩崎のまっすぐ”

 頬はいっさい緩むことなく、感情は推し量れない。

 ただ淡々と積み上げた3つのアウト。当たり前に見える“三者凡退”でも、苦しんできた背番号13の復活を予感させるには十分だった。

 岩崎優にとって久々の仕事がやってきたのは、6月22日の中日戦。2-1の8回、敵地・バンテリンドームのマウンドに向かった。

 リードした場面での起用は、5月25日のロッテ戦までさかのぼる。その試合でレオニス・マーティンに逆転2ランを浴びるなど、交流戦序盤で失点を重ねて6月4日に出場選手登録を抹消。

 約2週間の再調整を経て、同18日に一軍再昇格してから2度目の登板だった。

 先頭で対峙した福田永将には2球続けて直球を投げ込み、ファーストへの飛球。代打の郡司裕也にはチェンジアップを挟んで、最後は直球で空を切らせて3球三振に仕留めた。

 二死から迎えた大島洋平は、9球目のスライダーで空振り三振。6月2日のオリックス戦以来、20日ぶりのホールドを記録した。

 投じた14球のうち10球が直球。独特の軌道を描き、球速では量れない威力を持つ“岩崎のまっすぐ”が戻ってきた。

 二軍では一度も実戦登板せず、コンディショニングに注力。直球の良化に時間を割いたことがうかがえた。

◆ 「誰かのため」「誰かを喜ばせるため」

 一軍の全体練習に合流した16日。抑えても、打たれても、黙して語らずの左腕が多くの言葉を発していた。

 「自分が抹消されるまではチームが勝ったり、負けたりだったんですけど札幌・仙台で6連勝してくれて、すごい励まされたところがある。同じように調子が良くない選手がいたんですけど、そこで一生懸命、活躍しているのを見て励まされた」

 セットアッパーを欠く苦しい状況に追い込まれながら、チームは6連勝で交流戦をフィニッシュ。その間、テレビで欠かさず戦況を見守っていた“8回の男”の心に、響くものがあったことは間違いない。

 リフレッシュした体は、仲間の奮闘から得たこれ以上ないエネルギーで満たされていた。時を同じくして、東京五輪を戦う侍ジャパンへの選出も決まった。

 26年ぶりのリーグ優勝を目指すチームのため、そして金メダルを狙う日本代表のため…。腕を振る理由はひとつではなくなった。

 「(抹消されて)時間ももらったので、自分としてはオールスター、オリンピックまでは1点もやらないぐらいの気持ちでやっていきます」

 タテジマのユニホームに袖を通して以来、目立つことを避け名声を得ることには興味を示してこなかった。入団8年目、6月19日に30歳となった岩崎の力の源は「誰かのため」「誰かを喜ばせるため」にある。

 ペナントレース、東京五輪とフル回転は臨むところ。刺激的な夏を過ごし、歓喜の秋へ邁進する。

文=チャリコ遠藤(スポーツニッポン・タイガース担当)

この記事を書いたのは

チャリコ遠藤

チャリコ遠藤 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む