失点を阻止するスーパープレー
3日に行われた広島対阪神の一戦。試合は0-5で阪神が勝利したが、阪神ドラフト6位・中野拓夢のスーパープレーが大きな話題となった。
1点リードの5回、無死1、3塁の場面。広島の野間峻祥の二遊間への痛烈なゴロをさばくと、2塁ベースを踏んでから1塁ではなく本塁へ送球。3塁走者・坂倉将吾の生還を阻止して併殺を完成させた。
3日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で「PLAY OF THE DAY」に選出された中野の機転の利いた好プレーについて解説を務めた真中満さんは「普通ならセカンドベースを踏んでファーストでダブルプレーのケースなんですけど、ここで(中野は)3塁ランナーが頭に入っていて、そのランナーのリードを見ながらホームに投げた。これは超ファインプレーですよ。(プロでも)なかなかこの判断はできない」とコメント。
同じく解説を務めた江本孟紀さんも「ピッチャーからしたら助かりますよね。あの判断がすごく難しいところでホームに投げたというのは野球センスなんでしょうね」とショートのレギュラーとして定着しているルーキーを称賛した。
☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2021』