巨人・髙橋優貴 (C)Kyodo News

◆ 規定投球回投手の中でダントツのトップ

 現時点でセ・リーグ最多勝の11勝をマークしている巨人・髙橋優貴。その髙橋の“ピンチ”における粘り強さが驚異的だ。

 髙橋は23日に行われた広島戦(マツダスタジアム)に先発登板。6回を3安打無失点と好投し、セ・リーグ単独トップの今季11勝目をあげた。

 髙橋といえば、ランナーを出しながらも要所を締める粘り強いピッチングを持ち味とし、今季はここまで勝ち星を積み重ねてきた。

 23日の広島戦でも、その粘り強さを発揮。巨人が5点をリードして迎えた6回には、打ち取った打球の捕球ミスなどもあり、四球やヒットで二死満塁となり、打席には5番・坂倉奨吾。一発がでればたちまち1点差という状況で、高めのスライダーを捉えられたが、中堅手・丸佳浩が難なくキャッチし、ピンチを無失点で切り抜けた。

 髙橋は、今季のセ・リーグ規定投球回到達投手の中で最も「得点圏被打率」が低く、驚異の「.109(101打数で11安打)」を記録。2位の阪神・青柳晃洋が.「200(110打数で22安打)」と、およそ1割もの差をつけている。後半戦に入って苦しい試合が続いていたが、特出している高橋のピンチでの粘り強さは、優勝争いが佳境を迎えるチームにとって、不可欠な存在と言えるだろう。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

甲斐拓也、ライデル・マルティネスなど積極補強で、リーグ連覇へ抜かりない阿部巨人。新戦力の活躍、さらには菅野智之が抜けた穴をどう埋めるのかがカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む