注目すべきプレーはココ!? (C) Kyodo News

◆ 中野はもちろん、坂本あってのプレー!

 セ・リーグ2位につける阪神と、3位で追いかける巨人の直接対決。

 24日に東京ドームで行われた“伝統の一戦”の第1ラウンドは、両者譲らず引き分けとなった。

 阪神は1点を追う9回、巨人のチアゴ・ビエイラを攻め立てると、ジェリー・サンズがあわや本塁打というフェンス直撃の適時二塁打を放って同点。

 そこから逆転とはならなかったものの、裏は一死満塁のピンチを中野拓夢のダイビングキャッチから本塁送球で間一髪アウト。

 最後も中田翔を遊直に斬り、3者残塁でゲームセット。阪神としては「なんとか引き分けに持ち込んだ」というゲームとなった。

 序盤から点の取り合いで試合のポイントは多々あったが、やはり解説陣が唸ったのは9回裏の阪神の守備。

 チームをサヨナラ負けの危機から救った中野のプレーについて、24日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した谷沢健一氏は「すごかったね!」とビックリ。

 「飛び込んで、好捕して、そのままホームへ…というね」とその身のこなしについて触れながら、「それとキャッチャーの坂本もよく捕ったよね」と、ワンバウンドで一塁方向に流れた送球を受けた捕手・坂本誠志郎にも言及。

 元捕手の谷繁元信氏もそれに同調し、「難しいハーフバウンドでしたからね。(ホームベースから)足も離したらダメという場面で」と振り返り、しっかりと本塁をアウトにした坂本に注目。

 最後は「これは中野と坂本のナイスプレー」と、スーパーキャッチの中野はもちろんのこと、2人で作ったビッグプレーだったと強調した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2021』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む