ソフトバンク・海野隆司(写真:ベースボールキング)、阪神・坂本誠志郎 (C)Kyodo News

 11日の阪神-中日の試合(甲子園)で、3回表に村上頌樹が投げたワンバウンドのボールが、捕手・坂本誠志郎のプロテクターの中に入ってしまい、ワイルドピッチと宣告された珍しいプレーがあった。

 実は捕手のプロテクターにボールが入ってしまった場面はこれが今シーズン2度目。1度目は3月30日のソフトバンク-ロッテ(みずほPayPayドーム)の試合で、ボールが捕手・海野隆司の防具に挟まり走者が進塁する場面があった。

 この短期間で珍しいプレーが2度も起きていることについて、11日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の谷繁元信氏は「これはですね、上半身のプロテクターをもっと密着させるか、もっと上にあげないと絶対入るんですよ。今の選手は結構、隙間をあけるんですよ。密着させてると当たった時に痛いので、それを防ぐためにあけてるんですよね」と言及し、

 続けて「隙間をあけてると、衝撃で目の前に“ポトッ”とボールは落ちるんですけど、こういったプレーが起きてしまう。なので捕手は“ピタッ”としっかり防具を着けましょう」と笑みを浮かべながら話をした。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

エース・村上頌樹の安定感、森下翔太・佐藤輝明が打線を引っ張り、首位争いを繰り広げている阪神。一気にペナントレースを突き抜けるべく、狙うは交流戦初優勝だ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む