右中間に柵越え
「打撃は絶好調で、いい感じにアピールができていると思います」。
ロッテの育成ドラフト4位・村山亮介(幕張総合高)は、第2クール初日となった6日の打撃練習で、育成左腕・佐藤奨真が投じたストレートを右中間へ柵越えとした。
「オフシーズンに結構振り込んできて、スイング、ボールに合わせないでしっかり振れているのかなと思います」と、打撃が絶好調の要因について自己分析する。
コーチ陣からは“今までやってきたことをやってくれ”と言われているそうで、ここまでは具体的なアドバイスはなく、高校時代から取り組んできた形を崩さずにやっているとのこと。
木製バットの対応については「しっかり芯で打たないと飛ばない。これから練習して、捉える率をあげていきたい」と、“打撃絶好調”と話しながらも、ここに満足することなく、さらなるレベルアップを誓う。
打撃面での特徴は“長打力”とともに、「ここぞという場面での勝負強さが持ち味」を挙げ、「これからどんな場面で使われるかはわからないですが、ひとつのチャンスでしっかり掴めるような勝負強さを見せていきたいと思います」と意気込んだ。
「受けていてとても楽しい」
守備面では捕手ということもあり、この春季キャンプではブルペンでたくさんの投手の球を受けている。
高校時代に比べてプロの投手は「制球力が圧倒的に違って、そこからまっすぐのボールの回転の質、伸び、変化球の精度、キレだったりとか、もう一段階、二段階も高いレベルで受けていてとても楽しいです」と、プロの凄さを感じつつも、それを楽しさが上回っているようだ。
投手の特徴を掴むのは「大変です。人によって球種が違ったり、くせが違ったりするので、しっかり見て覚えていければいいなと思います」と話す。練習が終わり、宿舎に戻ってからも「ピッチャーの球種を覚えること、ブルペンで全球種投げていないかもしれないですけど、投げた球種を覚えられるようにメモをとったりしています」と復習も欠かさない。
また、B組のキャンプには長年正捕手を務める田村龍弘がいる。「いろいろ動きだったり声かけ、学ぶものが多くて、優しく教えてくれます。参考になることがいっぱいあります」と目を輝かす。
その中でも、「サインプレーのサインの出し方、自分はほとんどやったことがないので、サインの確認、声の出し方とかたくさん教えてもらっています。参考にしてやっています」と、先輩捕手から様々なことを学び吸収している。
「すごく(プロは)レベルが高くて今までと全く違う環境。第2クールもはじまって少しずつ環境に馴染めてきて、いい感じで取り組めているのかなと思います」。プロのスタートを切ったばかりの育成4位の村山。今は育成選手だが数年後、どんな選手に成長するのか今から楽しみだ。
▼ 村山亮介
背番号:126
生年月日:2003年11月12日生
守備位置:捕手
身長 / 体重:186センチ / 108キロ
投 / 打:右 / 右
経歴:幕張総合高-ロッテ(育成ドラフト4位)
取材・文=岩下雄太