ニュース 2022.07.02. 10:45

犠打に1つ先の塁を狙った走塁 ロッテらしい攻撃が光る

無断転載禁止
ロッテの茶谷健太
○ ロッテ 6 - 4 楽天 ●
<12回戦・ZOZOマリン>

きっちり初球で送りバント


 ロッテは1日の楽天戦に6-4で勝利し、4月16日以来となる勝率5割に復帰した。

 攻撃で随所にマリーンズらしさが光った。初回先頭の荻野貴司が二塁打で出塁し、2番・髙部瑛斗がきっちりと初球で送り、3番・中村奨吾がセンター前に先制の適時打。2-4の7回は先頭の代打・角中勝也、代打・山口航輝の連打で無死一、二塁とすると、1番・荻野が1球目で送りバントを決め、髙部が同点の2点適時二塁打を放った。ロッテは2度の犠打機会、1球目に決めて攻撃のリズムを作り、適時打を放った初回の中村、7回の髙部も初球を弾き返した。

 ロッテの攻撃において犠打は、得点を挙げていくうえでは重要な攻撃パターンのひとつ。開幕直後こそ犠打失敗が目立ったが、直近では6月22日の西武戦から5度の犠打機会全て成功し、全てファーストストライクで送っている。そのうち得点につながったのは3度と高い確率で得点に結びつけている。

1つ先を狙った走塁


 そして、ロッテの武器といえば“1つ先の塁を狙った”走塁だ。1日の楽天戦でも佐藤都志也の本塁打で勝ち越した8回、一死走者なしから途中出場の茶谷健太が内野安打で出塁し、暴投で二塁へ進むと、山口の三塁へのゴロで楽天の三塁手が一塁へ送球したのを見て、二塁走者の茶谷は三塁へ進んだ。茶谷は続く荻野のライト前の適時打で生還。5-4の8回に追加点となる適時打を放った荻野も素晴らしいが、山口のボテボテの三塁ゴロで判断よく三塁へ進んだ茶谷の走塁も追加点に繋がる大きな走塁だった。

 茶谷は今季開幕からファームで過ごす時間が長かったが、ファームでもなんども次の塁を狙う走塁を見せてきた。3月21日の西武戦では1-2の8回一死満塁から吉田裕太のライトへの犠牲フライでライトがホームに投げるのを見て、二塁走者の茶谷も三塁へタッチアップ。4月21日の西武戦では、3-3の7回二死一、三塁から柿沼友哉の三塁へのゴロを三塁手が悪送球。ボールが転々としているわけではなく、一塁手がベースから足が離れただけだったが、一塁走者の茶谷は三塁へ進んだということもあった。

 茶谷に限らずファームでも“1つ先の塁を狙った”走塁が多く、チーム全体で徹底されている。試合前の練習でも“試合に向けての練習、準備”が打撃や守備だけでなく、走塁でも意識高く行われている印象だ。

 時に失敗もあるが、犠打や走塁といった細かい部分は、何年も積みあげてきており、一軍でも二軍でも当たり前のようになってきている。得点に結びつけばいやらしい攻撃と評価され、得点できなければ“なんで送りバントさせるんだ”、“走者を無理に次の塁を狙わせるんだ”という厳しい声も飛ぶ。ただ、チームとして点を取るためにランナーが出た後、どういう攻撃をするかという軸のようなものはある。ブレずにマリーンズらしい攻撃で得点を奪っていって欲しい。

文=岩下雄太

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西

メジャーリーグ

高校・育成