ヤクルト 木澤尚文

○ 中日 6 - 3 ヤクルト ●
<12回戦・バンテリンドーム>

 新型コロナウイルスの影響で多数の主力を欠くヤクルトは、再始動の一戦で逃げ切りに失敗し逆転負け。5日ぶりの試合を白星で飾ることはできず2連敗となった。

 一・二軍合計27人の陽性者が出て、高津臣吾監督、山田哲人、中村悠平らチームの核が不在の緊急事態で臨んだ一戦は、初回に4番・村上宗隆がセパ最速で30号に到達する先制2ランを放ち先手をとると、4回には古賀優大の右直が犠飛失策となり追加点。先発の高橋奎二も6回4安打1失点と好投し、投打がかみ合う試合運びだった。

 しかし、3点リードで迎えた7回に2番手・木澤尚文が一死満塁のピンチを招いて降板すると、火消しを託された今野龍太が岡林勇希に満塁走者一掃の逆転適時二塁打を許すなど、この回一挙4失点。

 いわゆる“勝ちパターン”の一角を担ってきた清水昇、田口麗斗を欠いたブルペン陣が、勝負どころで踏ん張りきれなかった。

 敗戦投手は木澤で今季2敗目(4勝)。“代行監督”としてチームの指揮を執る松元ユウイチ作戦コーチの初白星もお預けとなった。

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】東京ヤクルトスワローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

2年連続5位からの巻き返しを図るヤクルトは積年の課題であるローテ整備がカギを握る。メジャー挑戦を見据える村上宗隆の完全復活にも注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む