ニュース 2022.09.15. 15:15

能見が今季限りでの現役引退を表明 阪神とオリックスの18年間で通算104勝

無断転載禁止
オリックス 能見篤史

昨季から「コーチ兼任」で後進育成


オリックスは15日、能見篤史投手(43)が今季限りで現役を引退することを発表した。

能見は鳥取城北高から大阪ガスを経て、2004年のドラフト自由枠で阪神に入団。2ケタ勝利を5度達成するなど先発ローテーションの柱として長らく活躍し、18年からはリリーフ投手として第一線で腕を振り続けた。

20年限りで阪神を退団し、21年からは同じ近畿圏を本拠地とするオリックスへ「投手コーチ兼任」という肩書で加入。後進の育成にも携わりながら、昨季は26試合、今季は4試合に登板した。

プロ18年間の通算成績は473試合に登板し、1742回2/3、防御率3.35、104勝93敗、56ホールド4セーブ、1516三振。

 かつて同じタテジマのユニフォームに袖を通していた球界最年長の中日・福留孝介(45歳)に続く形で、最年長投手の能見も今季限りで第一線から退くことになった。
ツイート シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西