ロベルト・スアレス投手

◆ 指揮官「自らの投球で重要な役割を勝ち取った」

 パドレスのロベルト・スアレス投手(31)が10日(日本時間11日)、同球団と来季から5年総額4600万ドル(約65億3000万円)で契約延長に合意したと複数の米メディアが伝えた。

 スアレスは2016年から2019年までソフトバンクでプレー。2020年に阪神へ移籍し、2年連続でセ・リーグのセーブ王に輝いた。昨オフ、パドレスと契約し31歳でメジャーデビュー。開幕戦での初登板は3者連続四死球の大乱調スタートとなったが、ここから好リリーフを積み重ね9月以降は13試合連続無失点のままレギュラーシーズンを終えた。

 1年目は45試合にリリーフ登板し、5勝1敗1セーブ、防御率2.27の好成績。ポストシーズンでは160キロを超える速球とチェンジアップを武器に、守護神・ヘイダーにつなぐセットアッパーとして君臨。パドレスを率いるメルビン監督は「彼は自らの投球で重要な役割を勝ち取った」と、日に日に頼もしさを増す右腕を絶賛した。

 シーズン終了後の11月7日(同8日)、自身が持つ来季年俸500万ドル(約7億1000万円)の選手オプション契約を破棄。FA後も継続していた残留交渉が実り、5年総額4600万ドルの大幅昇給を勝ち取った。リリーフ投手としては異例の長期契約。「パドレスは将来のクローザー候補としても見ている可能性もある」と報じられた。

 1年でつかんだアメリカンドリーム。これには阪神ファンからも「スアレスすげえわ」「スアちゃん大きくなったな」「5年65億はやばすぎ」と祝福コメントが相次いだ。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む