大谷vsトラウト対決がMLB公式「WBCの最も印象に残るシーン」1位に選出

◆ 大谷が、村神様が、正尚が…あのシーンをもう一度

 『MLB.com』は23日(日本時間24日)、ワールド・ベースボール・クラッシック(WBC)の「最も印象に残るシーンTOP10」を発表。侍ジャパンは3つのプレーが選出され、それぞれ1位・2位・4位に輝いた。

 MLB公式のトーマス・ハリガン記者とセオ・デローサ記者が解説する「侍ジャパン」の印象に残った3つのシーンは以下のとおり。

◆ 1位:「大谷翔平選手vsマイク・トラウト選手 同門対決」
<決勝 アメリカ戦>

 大谷とトラウトは、エンゼルスのチームメイトでありながら、今回はそれぞれの国を代表して優勝を争う敵同士となった。

 侍ジャパンが3-2とリードした9回表に大谷が登板。二死走者なし、3ボール・2ストライクから外に大きく曲がるスライダーでトラウトを三振に打ち取り、侍ジャパンが全勝で優勝を決めた。

 投打で活躍した大谷はWBCのMVPにも輝いている。

◆ 2位:「村神様 意地のサヨナラ打」
<準決勝 メキシコ戦>

 侍ジャパンとメキシコの緊迫したスリリングな準決勝は、これ以上ないほどのエキサイティングな結末を迎えた。

 4-5とビハインドのまま迎えた9回裏、これまで4打席凡退の村上宗隆選手(ヤクルト)が、メキシコの守護神ジオバニー・ガジェゴス投手(カージナルス)の速球を左中間の壁に叩きつける二塁打を放つ。

 大谷が二塁から本塁に生還。続いて、周東佑京選手(ソフトバンク)も見事な走塁センスを見せて一塁から本塁に生還。逆転サヨナラ勝ちで準決勝進出を決めた。

◆ 4位:「吉田正尚 起死回生の同点本塁打」
<準決勝 メキシコ戦>

 侍ジャパンが3点ビハインドで迎えた7回裏、吉田正尚選手(レッドソックス)は2ボール・2ストライクと追い込まれながら、メキシコのジョジョ・ロメロ投手(カージナルス)の膝下に落ちるスライダーを片手で上手くすくい上げ、右翼線上奥のポール際へと運ぶ技ありの一発を放った。

 ロメロの投げた球は決して悪くなかったが、レッドソックスと大型契約を結んだ日本人スラッガーはこれも簡単に打ってみせた。この本塁打でメキシコに追いつき、9回裏の逆転勝利に結びつけた。

 最後にハリガン記者とデローサ記者は、「2023年のWBCは終わっても、これらのシーンはすぐに忘れ去られることはないだろう」と締め括った。

 果たして2026年のWBCはどんな大会なるのか?3年後の侍ジャパンのさらなる進化を見るのが今から待ち遠しい。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む