◆ 松中氏「タイミングが取れていない」

 ヤクルトの村上宗隆は21日の巨人戦で「4番・三塁」でスタメン出場したが、2打数0安打2三振に終わり、打率.182、2本塁打と不調が続いている。

 21日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の池田親興氏は、村上の打撃の状態について「2つ四球を選んでいるのは良いことだが、その他の打席では、あまり厳しくないコースのボールに対し腰が引けていて、重心が後ろにかかりながらボールを見逃している。村上の状態が上がらなければ、打線としては点を取ることができないと思う」とコメント。

 また、同番組に出演した解説者の松中信彦氏は、村上の打撃不振の原因について「投手が投げたボールを見逃す時に、(村上は)左足の軸足が動く。こういう時はあまりタイミングを取れていないので、良い状態ではない」と指摘。

「あとは、3打席目に少し変えて右足を大きく上げてスイングした。試行錯誤している最中だとは思うが、タイミングをゆったりと取れておらず、中途半端なスイングになってしまっている。もう少し、右足がゆっくりと地面につくようになってくると本来のバッティングになってくると思う」と現状の村上のタイミングの取り方の話を交え、修正点についてアドバイスを送った。

 現状のヤクルトは、投手陣の防御率がリーグトップと調子が良いだけに、村上の状態が上がってくると、この先3連覇も見えてくるだろう。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』

この記事を書いたのは

矢田悠輔

矢田悠輔 の記事をもっと見る

【PR】東京ヤクルトスワローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

2年連続5位からの巻き返しを図るヤクルトは積年の課題であるローテ整備がカギを握る。メジャー挑戦を見据える村上宗隆の完全復活にも注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む