○ マリナーズ 11 - 2 アスレチックス ●
<現地時間5月22日 T-モバイル・パーク>
アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が22日(日本時間23日)、敵地でのマリナーズ戦に3番手として救援登板。2四死球を与えるなど2回2安打3失点と乱れ、防御率は12.69となった。
8点ビハインドの7回から登板した藤浪。まずは先頭の7番・ヘルナンデスをカウント1-2と追い込み、最後は外角スライダーを振らせ三振に仕留めた。続くポラックは中飛に退けると、9番・カバジェロはフルカウント後の際どい内角球をストライクと判定してもらい見逃し三振。最初のイニングは3者凡退で終えた。
2イニング目となった8回も先頭の1番・クロフォードをスプリットで空振り三振に仕留めたが、続くフランスに四球。3番・ロドリゲスには初球の抜けた95マイル(約153キロ)直球が腰付近を直撃し、右腕はマリナーズファンから大ブーイングを浴びた。
続くケルニックにはど真ん中に入ったスプリットを中前へ運ばれ満塁。5番・スアレスにはフルカウント後の98.2マイル(約158キロ)直球を中前へ弾き返され、これが2者を本塁へ迎え入れる適時打となった。
その後も併殺崩れの間に1点を失い、この日は2回40球、2安打3失点、4奪三振1四球1死球の登板内容。これで1回1/3で2失点だった16日(同17日)のダイヤモンドバックス戦、2/3回で2失点だった17日(同1日)の同戦に続き、3登板連続の複数失点となった。
<現地時間5月22日 T-モバイル・パーク>
アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が22日(日本時間23日)、敵地でのマリナーズ戦に3番手として救援登板。2四死球を与えるなど2回2安打3失点と乱れ、防御率は12.69となった。
8点ビハインドの7回から登板した藤浪。まずは先頭の7番・ヘルナンデスをカウント1-2と追い込み、最後は外角スライダーを振らせ三振に仕留めた。続くポラックは中飛に退けると、9番・カバジェロはフルカウント後の際どい内角球をストライクと判定してもらい見逃し三振。最初のイニングは3者凡退で終えた。
2イニング目となった8回も先頭の1番・クロフォードをスプリットで空振り三振に仕留めたが、続くフランスに四球。3番・ロドリゲスには初球の抜けた95マイル(約153キロ)直球が腰付近を直撃し、右腕はマリナーズファンから大ブーイングを浴びた。
続くケルニックにはど真ん中に入ったスプリットを中前へ運ばれ満塁。5番・スアレスにはフルカウント後の98.2マイル(約158キロ)直球を中前へ弾き返され、これが2者を本塁へ迎え入れる適時打となった。
その後も併殺崩れの間に1点を失い、この日は2回40球、2安打3失点、4奪三振1四球1死球の登板内容。これで1回1/3で2失点だった16日(同17日)のダイヤモンドバックス戦、2/3回で2失点だった17日(同1日)の同戦に続き、3登板連続の複数失点となった。