DeNAのトレバー・バウアー [写真=萩原孝弘]

◆ これがサイ・ヤング賞の実力だ!

 DeNAのトレバー・バウアーが被安打3、奪三振12、失点1の初完投で日本ハム打線を圧倒した。

 序盤は球速が伸びず、2回にはマルティネスに四球を与え、野村佑希に右中間に大きな打球を打たれるも、中堅の蝦名達夫がフェンスに当たりながらも好捕。飛び出したマルティネスは戻れず結局この回を3人で片付けると、7回に万波中正にホームランを許すまでパーフェクトピッチングを披露。9回には1死3塁の一打同点のピンチにギアを上げ、連続三振で見事な完投勝ちを手に入れた。

 敵将の新庄監督も「格の違いでしょう」と認めたバウアーについて、14日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』でMCを務めた真中満氏は「中4日で完投してくれるピッチャーですよ。頼もしいですよ」と絶賛。また解説者として出演した斎藤雅樹氏も「素晴らしかったですね。球数が全部で113球ということで、9回に入るまで100球くらいだったんです。だから(9回も)行ったと思うんですけれども、最後も156キロ出ていましたからね。最後は気合も入っていました」とその馬力と気力に目を丸くした。

 同じく解説者として出演した福留孝介氏は「真っ直ぐもそうですけれども、ナックルカーブですよね。殆どのバッターがこのボールに合っていないんですよ。これが打者からすると邪魔なんです」と、切れ味鋭い変化球を好投の要因に挙げた。

 「10年間やってきた」と慣れ親しんだ中4日で一発回答を見せたバウアー。交流戦初優勝を狙う三浦ベイスターズに、いい風を送り込んだ。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む