- BASEBALL KING
- 東京ヤクルトスワローズ
- 大矢氏「味のあるバッティング」燕・濱田の第1打席の安打を評価
東京ヤクルトスワローズ
大矢氏「味のあるバッティング」燕・濱田の第1打席の安打を評価

○ ヤクルト 6 - 3 DeNA ●
<23回戦・神宮>
16日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター ヤクルト-DeNA』で解説を務めた大矢明彦氏が、ヤクルト・濱田太貴について言及した。
0-0の初回無死一塁の第1打席、DeNA先発・石田健大が3ボール2ストライクから投じた6球目のストレートをレフト前に安打。スタートを切っていた一塁走者の塩見泰隆を三塁へ進めた。
大矢氏はこの打撃に「真っ直ぐでしたけど、フルカウントでランナーがスタートを切りましたので、フライをあげない打ち方をしっかりしましたよね。上から被せて三遊間にしっかりゴロを打ちに行った。なかなか味のあるバッティングだったと思いますね」と評価。
ここ最近の濱田の打撃に大矢氏は「15日も結構うまく変化球を対応していたんですけどね。うまく合わせるバッティングしてきたなと。15日みたいなうまいバッティングがある程度意識が出てくるといいバッターになると思うんですけどね」と話し、「自分が打とうと思った時にボール球を逃せるか、一つポイントになってくるんですね」と分析した。
(ニッポン放送ショウアップナイター)