ニュース 2023.09.19. 07:54

ソフトバンクは勝利も優勝の可能性が消滅…OBの五十嵐亮太氏が見た苦戦の要因

無断転載禁止
ソフトバンク・藤本監督 (C)Kyodo News
2023.09.18 13:00
北海道日本ハムファイターズ 1 終了 3 福岡ソフトバンクホークス
エスコンF

「チーム防御率がリーグ4位と…


 ソフトバンクは18日、敵地での日本ハム戦に3-1で勝利。連敗を3でストップしたが、同日にオリックスが楽天に勝利したため、優勝の可能性が消滅した。

 この日は3回に2番・川瀬晃の三塁打で二死ながら三塁のチャンスを作ると、3番・柳田悠岐の右前適時打で先制。同点で迎えた8回には、一死一塁から5番・柳町達の適時三塁打で勝ち越すと、続く6番・野村大樹が初球にスクイズを決めリードを2点に広げた。

 投げては5人の投手リレーで日本ハム打線を1失点に抑え、勝ち星は3番手・又吉克樹に付き今季2勝目をマーク。9回に登板した5番手・オスナが22セーブ目を挙げた。


 試合には勝利したものの、同時刻に行われた試合でオリックスが楽天に6-3で勝利。この結果、ソフトバンクが残り試合を全勝し、かつオリックスが全敗しても勝率で逆転することが叶わず、ソフトバンクの優勝の望みが完全に潰えてしまった。

 18日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した球団OBの五十嵐亮太氏は、今年の戦いぶりについて「打撃陣はそこまで悪くないと思いますが、やっぱりチーム防御率がリーグ4位とピッチャーが良くなかったですね」とコメント。

 続けて「モイネロの怪我だったり、ブルペン陣もどう整備していくかという点が難しかったのかなと。ただ最近は形が出来つつあるので、クライマックスに向けてはこの試合のように接戦をものにするゲームが増えていけば良いと思います」付け加え、今後は先発陣の奮闘と形ができつつあるリリーフ陣の奮起がカギになるとした。


 昨オフには大型補強に乗り出し、3年ぶりとなるV奪回を目指したが、129試合目にして力尽きたソフトバンク。

 リーグ優勝こそ逃したが、まだ2位フィニッシュの可能性があるだけに、残り14試合は落とせない戦いが続いていく。


☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』


【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額3,700円(税込)のところ、本プランなら月額2,980円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② プロ野球をはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!

③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」を毎月550ポイント付与!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西