ニュース 2023.09.30. 21:41

楽天、4月7日以来の勝率5割復帰 ミスに乗じ天敵攻略、岸は自身4連勝で9勝目

無断転載禁止
楽天・岸孝之 (C)Kyodo News
2023.09.30 18:00
オリックス・バファローズ 4 終了 5 東北楽天ゴールデンイーグルス
京セラD大阪
● オリックス 4 - 5 楽天 ○
<24回戦・京セラD大阪>

 楽天は4月7日以来の勝率5割。最大13あった借金を完済し、CS進出へ3位の座をキープした。

 ミスにつけ込み“天敵”から得点を重ねた。楽天打線は2021年から10連敗中のオリックス先発・田嶋に対し初回、1番・小深田が右翼フェンス直撃の三塁打でチャンスメイクすると、3番・島内の中犠飛で先制。3回も一死から小深田が失策出塁と二盗で好機を演出し、島内の中前適時打で2点目を奪った。

 4回は2四球などで一死一、二塁とし、8番・小郷の二ゴロが二塁手・宜保のダブルエラーを誘い3点目。さらに、小深田の適時内野安打で4点目を加えた。1点差に詰め寄られた9回は4番・浅村の中前適時打で5点目。この一打が結果的に効いた。

 先発の岸は初回から毎回走者を背負うものの、要所を締めゼロ行進。負けられない試合で6回111球、8安打無失点と踏ん張り、リリーフ陣にバトンを渡した。

 7回に2番手の安樂が捕まり1点差に迫られたものの、8回は4番手・渡辺翔がピンチで踏ん張り無失点。2点リードに変わった9回は守護神・松井裕がソロ本塁打を浴びたが、リードを死守しリーグトップを更新する38セーブ目(2勝3敗)をマークした。

 勝利投手の岸は、9月8日のソフトバンク戦(PayPayドーム)から4戦4勝で9勝目(5敗)。試合後はヒーローインタビューに応じ「勝ててほっとしています」と話した。

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額3,700円(税込)のところ、本プランなら月額2,980円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② プロ野球をはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!

③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」を毎月550ポイント付与!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西